mixiユーザー(id:18118933)

2018年04月06日22:06

103 view

多様性…

■LGBTが気持ち悪い人に会ってみた 「僕の方が社会的に葬られる」ポリコレ棒を恐れる本音
(ウィズニュース - 04月06日 07:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=5059012

確かに自分の価値観や宗教観と相容れない人ってのは存在する。そう言う人を受容れられないってのも仕方ない側面はある。

この人も然し頭では理解出来てるが感情面で受け入れられないってことだからまだよい。
(そう言う人に対し侮辱したり尊厳を傷つけたりするような言動さえしなければよいのだから)

価値観の違い思想宗教主義信条の違いってのは誰にでも生じるし中には受け入れがたい人ってのも出るのは仕方のない事さね。ただ、それはお互い様。貴方の価値観思想数強主義信条を受容れられないって人もいるわけだから。

其処はもうしょうがない。そう言う人もいるもんだ…程度に受け入れるしかないよ。

変な話だけど例えばプロ野球。読売ジャイアンツが大好きな人もいれば、阪神タイガースが大好きなトラキチもいる。広島カープ命なカープ女子もいれば、中日ドラゴンズ一筋な人もいる。

其々がご贔屓チームを褒める応援するのは良い。然しいくら球場での応援だからと言って、対戦相手チームや選手をなじるような馬鹿にするようなヤジはどうなんだろう?
また、他のチームを好きな人の前でそのチームをけなすのは礼儀に反する話だよね?

この問題も同じなんじゃないのかな?LGBTを受容れ難いって思う人がいるのは仕方ない。しかしLGBTの人の前でそれをあからさまに言うのは非常識だよね。たとえ腹の底ではそう思っていたとしてもそれを言葉や態度に表さないのが礼儀作法ってモノだろう。
其処だけは外さない方が賢明ではなかろうか?


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する