mixiユーザー(id:4322728)

2018年03月29日00:22

422 view

自由娘、秋田でエステ

戸隠でデビューさせた、自由娘。
しかし、全く曲がろうとせずに一途なほどに真っすぐしか走らない
とても扱いにくい娘でした

秋田のいい店を知っていたのでメールでやりとりをして、
当方は素人でわからないのですがスベスベにしてくださいと
無理やり旅に出し、1週間ほどで戻ってきました
以下は、お店からの回答です

------------------ここから---------------------
★仕上げについて
到着時に気になった事
1)ストラクチャー加工が深すぎる。
 (加工が強調されて視覚的要素にはなりますが・・)
2)ソールエッジにも深いストラクチャーが入っている。
3)エッジにバリが多い。

全面を研磨致しましたが、前のストラクチャーが深くて残ってます。
ベースエッジのビベル加工がされずに、ボードに
ストラクチャー加工された為、ベースエッジにも
入っていたので、ビベル角の加工をしエッジのストラクチャーは出来る限り除去。
同時にエッジのバリ取り作業済み。

このボードはねじれ強度が少し強い板です。
加圧した時センター部分がよく撓って力強い
ターンを導くためにダリングなしで仕上げてあります。
(エッジに入ったストラクチャーを除去した
事でズレは生じ易くなるのであえてダリングなしで仕上げ)

以前よりは滑りやすくなると思います。

------------------ここまで---------------------

ビベル角、ベースエッジ、ソールエッジなど専門用語がわからないので、
具体的に何をやったのか、残念ながら雰囲気しかわかりません

・滑走面の研摩?
・エッジの研摩
・エッジのバリ取り
・ビベル角(エッジの角度をマイナス方向に)加工?

やはりというか、Duret 側の問題でしたね。苦情を入れるかなぁ
要望したわけではないけど、完全にストラクチャーはいらなかったね・・・
これから購入する人は、I don't need to make structure と duret に伝えてください
それとも訳アリ品のため、安かったのかなぁ?

すぐにも使える状態ですが
先週末にニセモノでテケテケを楽しく滑ることができたので、
今シーズンは、あと何回行けるかわかりませんが、
自由娘よりも短いニセモノでチャレンジ、スキルアップを図りたいと思います。
自由娘は、冬まで箱入り娘となりまーす。


9 36

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する