mixiユーザー(id:12565358)

2018年03月26日13:10

92 view

日本人の働き方は…

■おおらかでのんびり…昭和初期外国人が見た日本人、なぜせっかちになった?
(THE PAGE - 03月26日 10:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=5042690

温帯の農耕民族である…ということに基因する。
収穫を望めない『冬』があり、それでも食べないわけにはいかない…のだ。
主食の穀物は、適切な季節時期を逃すと収穫を獲られないからです。
働き方は、気候に大きく左右されますが、より温暖な地帯で産業が流行らない理由は、頑張っても頑張らなくても食えるからかも知れません。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する