mixiユーザー(id:1206915)

2018年03月25日06:09

286 view

「十二夜」「坊ちゃんギャラクシー」

カプセル兵団2 at 阿佐ヶ谷シャイン

フォト

フォト


例のカプセル兵団が代替わり?してカプセル兵団2となっての旗揚げ公演
主宰・脚本演出・主演は青木清四郎
as if山田ふれいや倉地裕衣ハマツタカシが出演

「十二夜」はご存知シェークスピア作
「坊ちゃんギャラクシー」の原作はさらにご存知夏目漱石w

まずは「十二夜」
いつもシェークスピアを観るたびに「まず、話し合えよ」と思うんだが
この青木演出ではそう思わない
いや、もちろん原作通りすれ違いや勘違い、思い込みで混乱がどんどんでかくなるのだが
この作品ほどに強いキャラクターだとそれが喜劇を通り越して笑撃となっている

青木と倉地の二人一体でのシザーリオが心の中の声も同時に聞かせることが出来て非常にテンポがいい
青木は常の熱さを控え目にしてとても好青年
倉地が恋する女の葛藤をとてもチャーミングに演じていた
山田は新ネタ?「悪魔」で笑いを取りハマツはらしからぬ二枚目w
去年「季刊青木清四郎2017初夏」に出演していた岡教寛が破壊力抜群で過去観た中で最も説得力のあるアントーニオをやっていた

「坊ちゃんギャラクシー」は冒頭主人公の宇宙のお助け屋「坊ちゃん」(当然青木である)が夏目の「坊ちゃん」の冒頭「親譲の無鉄砲で小供の時から損ばかりしている」を朗読し「坊ちゃん」であることを宣言する
惑星イーディーオー出身の「坊ちゃん」は宇宙船のホストコンピューター「キヨ」が傍受したSOSの発信源惑星459(四国)へ降り立つ
そこで「ヤマアラシ」「ウラナリ」とともに「アカシ」「ノダイコ」と戦う
・・・まあこのくらいのネタバレはいいだろうwww
宇宙バイクをパワーマイムで演じることから始まって徹頭徹尾「カプセル兵団」
ひたすら笑いとアクションでステージを押し進めていた

倉地は「キヨ」を和服に割烹着で
ハマツは顔面凶器をフルに活かした役柄で印象付け山田は山田一族を演じわけ?ていたw

しかし本格的「カプ兵」芝居には阿佐ヶ谷シャインは狭すぎるな

25日11:00「坊ちゃん」14:00「十二夜」17:00「坊ちゃん」20:00「十二夜」(4本かよ!)
26日13:00二本立て

#カプセル兵団2 #十二夜 #坊ちゃんギャラクシー #青木清四郎 #山田亮 #倉地裕衣 #ハマツタカシ #シェークスピア #夏目漱石




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る