mixiユーザー(id:4443605)

2018年03月24日10:42

100 view

経験や体験は必要だと思う

ゆうこりんのようなことを要求する親が増えたね。

教師にも、そういうことを言ってる人がいた。

自分が保護者として関わっていた当時、
文科省の指導もあったんだろうけど、
幼稚園で徒競走なのに手を繋いでゴール!ってのがあった。 異をとなえたら、翌年から『かけっこ』に名前が変わっていたあせあせ

子どもの運動会で採点係をしたことがあったけど、
点差がついてきても、途中で採点を隠しておいて、最後は同点にするようにと教員から言われた。

「何だこれ!」って、バカバカしくなった。

話がそれたけど、

過保護な親の行動が、
子どもをダメにしてしまうことがあるってことを、
学ぶ機会は無いのかな・・・。


■石田衣良「子どものうちから残酷なもの、やらしいものを与えた方がいい」 残酷な昔話を読み聞かせるべきか問題
(キャリコネ - 03月23日 19:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5039869
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する