mixiユーザー(id:5951236)

2018年03月23日21:26

1189 view

【ネタバレ】SAYUMINGLANDOLL〜宿命〜

3/20開催
SAYUMINGLANDOLL〜宿命〜
の初日に参加しました。

画像はツイッターから

席はBテーブルで関係者席に近かったので、梨沙ちゃんが来ないかチラ見していましたがオッサンばかり。
開演少し前、たいせいが来たのは判りました。何故たいせい?と思ったら、本編最後に流れるスタッフ名に たいせいもいました。

開演前、さゆの発声練習中の声が流れるハプニングが有りましたが、二日目辺りから影アナもやっている様ですね。
          
          
ネ          
          
タ          
          
バ          
          
レ          
          
改          
          
行          
          
セットリスト
M01.SAYUMINGLANDOLL オープニングテーマ
キラキラは一日じゃ成んねぇ!(作詞:つんく/作曲:つんく)
M02.朝のfashion show(作詞:樹林伸/作曲:Anju)
M03.自分に向かって、ウインクひとつ(作詞:樹林伸/作曲:大久保薫)
M04.ありえない遊園地(作詞:大森靖子/作曲:大森靖子)
M05.ダーリン 寂しいよ(作詞:つんく/作曲:つんく)
M06.キャンディー ボックス(作詞:樹林伸/作曲:大久保薫)
M07.EIGAをみてよ(作詞:大森靖子/作曲:大森靖子)
M08.ガールズ ウォーク(作詞:樹林伸/作曲:大久保薫)
M09.サンセットドライブ(作詞:樹林伸/作曲:Anju)
M10.美味しい罠には気をつけて(作詞:樹林伸/作曲:Anju)
M11.エンドレスナイト(作詞:樹林伸/作曲:Anju)
(回替わり曲) レモン色とミルクティ/彼と一緒に お店がしたい!/好きだな君は
M12.I'm only... so lonley lovely girl(作詞:つんく/作曲:つんく)
M13.私の時代!

編曲はすべて大久保薫

アンコール
・ラララのピピピ
・Happy大作戦

なお、新曲のデータは公式に発表されたものでは無く、本編最後に流れるセットリストをあるお客さんがメモってツイッターに流したものですので、正確さに保障はありません。


今回の公演は、職業が「可愛い」という さゆみが朝起きてからの一日を歌とダンスで描くもの。
共演者は様々な役を演じています。
キャプテンはマジックでキャンディを出して、通路降臨で配って歩いてます。
テーブル席だと各テーブルに一人位の割合で配ってました。同席の女性が欲しいそぶりだったので、私は遠慮しました。


アンコールは、さゆと共演者3人でのトーク。
二日目以降はお客さんからのアンケートからお題が選ばれている様です。

幾つか感じたこと。
・開演すると共に北林・堀江の二人が剣?を振り回すと色々なマークが浮かび上がるシーンがあるのですが、最初そういうペンライトが有るのかと思って欲しくなりましたが、これもプロジェクションマッピングの一種みたいですね。
・初日のせいか、お客さんが大人し目。新曲中には手拍子とかもっと入れて乗れる曲が有りました。
・SAYUMINGLANDOLLの様に鑑賞中心の公演も良いけど、フリコピーできるスタンディング公演もやって欲しい。さゆのダンスを見て私も踊りたかった。
・>(回替わり曲) レモン色とミルクティ
今では6期曲といえば「大きい瞳」という雰囲気ですが、私は「レモン色とミルクティ」も捨てがたい。
さゆソロで聞けて嬉しかった。
・アンコール後、Bテーブル側から捌けて行くので、降臨に関してはお得でした。キャプテンをこれ位近くで見たのは初めて。

職業が「可愛い」という設定に相応しい公演で、席にも恵まれ満足の行く公演でした。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する