mixiユーザー(id:36017878)

2018年03月10日10:46

490 view

サロマ湖のシマエビ 資源減で今夏は禁漁に 価格に影響も

サロマ湖のシマエビ 資源減で今夏は禁漁に 価格に影響も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154266


昨年末の北海道新聞の記事からです。北海道では結構有名な高級海老ホッカイシマエビなのですが、今年の夏はサロマ湖での漁は禁漁にするらしいです。サロマ湖だけで獲れるものではないですが、産地がかなり限定されているので、北海シマエビが好きな人にとっては痛いニュースかもしれません。

基本的には、茹でたものしか流通してませんが、甘えびの茹でたのと違い味が濃くておいしいんです。

北海シマエビについて↓
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%93

見た目は悪いですが茹でると海老らしい色になります。今年サロマ湖で禁漁となると、さらに高くなりそうで、ことしの年末にはかなり高騰してそうですね。楽天で見るととんでもない値段してますねw 札幌のスーパーだとここまでは高くないですがそれでも高いのには変わりないです。普段食べる海老ではなく特別なときにたべますね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する