mixiユーザー(id:7569829)

2018年03月09日22:34

166 view

【Patinage】世界ジュニア選手権、ペアフリー。

さあ世界ジュニア。今年の舞台は、ヨーグルトでおなじみ(激爆)ブルガリアの首都、ソフィアです。
今回は最初にフリーが行われたのはペア。日本からはりくしょーが出場しSP9位。10位以内に入れば来年2枠。でも他に世界ジュニア出られるペアいるの?(大汗)
なお感想はそのりくしょーのほかは最終グループのみです。時間の都合と、女子最優先(その次にアイスダンス)のため。

・三浦 璃来 / 市橋 翔哉 大阪スケート倶楽部 / 関西大学
【衣装】赤 / 黒
【曲】ワルソーコンチェルト
【構成】2Tw3, 2T+COMBO(fall), 5ALi4, 3LoTh, FCCoSp3, FiDs3, ChSq1(+0.60), 2A, 3Li4, 3STh, PCoSp4
【感想】転倒したコンビネーション以外はしっかりまとめた。音楽とも調和
【得点】技術点44.89、演技構成点43.03、減点1.00、フリー得点86.92、SPとの合計137.22

・Yumeng GAO / Zhong XIE CHN
【衣装】紫 / 紫
【曲】Turning Page
【構成】3Tw3, 3S<<, 3LoTh, 2T+2T, 5ALi4, FCCoSp4, 3STh, BiDs3, PCoSp4, ChSq1(+0.70), 3Li4
【感想】サイドバイサイドが2つとも失敗したが、それ以外は全体的にスムーズ
【得点】技術点51.77、演技構成点53.38、減点0.00、フリー得点105.71、SPとの合計164.70

・Anastasia MISHINA / Aleksandr GALIAMOV RUS
【衣装】えんじ・黒 / 黒・えんじ
【曲】Conquest of Paradise
【構成】3Tw3, 3LoTh, 3T+2T+2T, 3S<(fall), 5RLi4, CCoSp4, 3Li4, ChSq1(+1.10), 3STh, FiDs4, PCoSp4
【感想】ポジションの美しさが印象的。ジュニアとしては力強さもある
【得点】技術点58.28、演技構成点53.01、減点1.00、フリー得点110.29、SPとの合計164.70

・Daria PAVLIUCHENKO / Denis KHODYKIN RUS
【衣装】紫シャツ・黒スカート / 白シャツ・グレーベスト・黒パンツ
【曲】Chicago
【構成】3T+3T+SEQ(hand), 3Tw4, 3S, 5ALi4, 3FTh, FoDs2, PCoSp4, ChSq1(+1.00), 3LoTh, 3Li4, FCCoSp4
【感想】ジュニアらしく溌剌とした演技。各要素できっちり出来高(爆)を確保
【得点】技術点62.28、演技構成点55.13、減点0.00、フリー得点117.41、SPとの合計180.53

・Polina KOSTIUKOVICH / Dmitrii IALIN RUS
【衣装】黒・シルバー・黄緑 / 黒・シルバー・黄緑
【曲】Selection from Cirque du Soleil
【構成】4Tw1, 3LoTh, 3S+1Lo<+3S(fall), 3Li4, 3STh(fall), 3T(fall), 5RLi4, ChSq1(+1.00), FCCoSp4, PCoSp4, FiDs4
【感想】4Tw決まったが転倒3回(大汗)。振付はなかなかに個性的で面白い
【得点】技術点56.08、演技構成点53.14、減点3.00、フリー得点106.22、SPとの合計167.99

というわけで、ロシア表彰台独占。さすがフィギュアスケート大国です。こういう国こそ真の大国。続いたのが中国ペア。ここもペアは伝統的に強い。
一方りくしょーは10位に入ったので、来年日本は2組出せます。しかし…冒頭の通りペアいるの?(大汗)去年の全日本ジュニアは一応りくしょーの他にもう1組出ましたが、問題はそのもう1組のほうの男性の年齢。手元にある全日本ジュニアのパンフレットにも載ってません。もし来シーズンジュニア年齢を超えるとなると、そもそもからりくしょーだけになる恐れが…。

6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る