mixiユーザー(id:3481712)

2018年03月08日01:40

624 view

HGBF 1/144 こまんどふみな

積んであった「ガンプラコスヒロイン」最後の一つ。プレバン限定「HGBFこまんどふみな」を素組み。
今回は太腿側のボールジョイント受けのパーツをスイングアームに変えたので片膝立ちが楽になった。
フォト
この前組んだ「ういにんぐふみな」では股関節のストッパーみたいな出っ張りを削っただけで片膝立ちが楽になると素組みレビューで見かけてやったので
フォト
メンドクサクなってパーツを作るとかはやらなかったけど2つ目なので作った。

作りは「はいぱーギャン子」の時と同じ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1962782627&owner_id=3481712
スイングアームを自作してスナップフィット軸横の補強部を削ってにスイングアームが入るようにしただけ。
フォトフォト
「ういにんぐふみな」やスイングアームを入れたギャン子では座った時に膝が閉じられる程度だったのだけど、ギャン子より太腿が細いこともあって一応足を組むぐらいは出来るようになった。

これで完成〜。でいいのだけど、グローブとニーソがグレーになり同じランナーの肩関節や股関節も全部グレーになったことで肩部や股間部の隙間からグレーのパーツが見えることに。
フォト
「女の子なのに脇の下が黒いってどうよ?」「いや、そこがまたいい!」(笑
てな脳内会議で「塗るのメンドクサイ」と一度結論がでたのだが、股間は自作パーツを入れると更に隙間が広がりグレーの関節が見えるので塗るしかなく、肩もついでに塗ることに。
フォトフォト
肩はボール部分を塗らなかったけど、まぁ、そんなに関節部が見えるポーズをとらなきゃいいだけ・・・やっぱり塗った意味無いんじゃ(笑
フォトフォト
ま、そんなことも無いか。
ここだけのために「ういにんぐふみな」をもう一つ買うぐらいの度量があれば(笑

そんなんで「装甲排除状態(フレームふみな)」完成〜
フォト
フォトフォト
股関節の可動範囲が広がったけど、体のラインが脳内でも繋がらないポーズは感覚的に無理がありますな。

ういにんぐふみなと一緒に。片膝立ちも。
フォトフォト
苦労した程度の効果はあったと思うことに(笑

一応、組んだパーツ一覧。
フォト
パーツが「SDこまんどがんだむ」に纏まっちゃうのでそんなにパーツは多くない感じ。カメラカチューシャとCFヘヴィロケットとは一個余計にある。
余剰のういにんぐカチューシャも付けられるので無駄なもんは無い作りですな。
あ、瞳のクリアパーツを忘れた(笑
SDカメラアイは前回のを使いまわそうとしたら色が違ったので、画像編集ソフトで色を変えたのを使った。
フォト
絆創膏シールはフレームアームズ・ガールやメガミデバイスでも使えそうなのでコピーしよっかな。どっかで売ってるかもしれないけど。

■こまんどふみな
フォトフォト
形式番号:WF-02C
全高:24.0m
重量:??.?t

すーぱーふみながそうであったように、ういにんぐふみなにもバリエーションは用意されていた。『SDコマンド戦記』シリーズに登場したコマンドガンダムの要素を加えたこまんどふみなは、火力・装甲を増強した完全戦闘タイプのガンダムコスヒロインである。もちろん、本機にもクロスアップシステムは搭載されており、分離したコスチュームアーマーはSDこまんどがんだむへ合体、ふみなのサイドキックとして活躍。2体の連携戦闘は、まさに超ハードアクションだ。
って説明書に。

こまんどふみなは武装が違う上に成型色もういにんぐふみなと全体的に違いますな。
スカート装甲を付けると股関節の可動範囲が狭まるので、自作パーツを入れた意味が・・・(笑

・ターゲットゴーグル
フォト
ゴーグルは頭に乗せているモードだけでゴーグルをかけたモードが無いのが少し残念かな。改造は難しいので両面テープで付けちゃたけどちょっと下すぎた。ゴーグル装着時の前髪が必要なんだな。

・CFヘヴィロケット、二連装ビームライフル、タフネスシールド
フォトフォト
CFヘヴィロケットは設定画で1つだけど2つ付いてるとツインキャノンにしかしませんな(笑
二連装ビームライフルは「タフネスシールド裏側に装着することによって、モチーフとなったフルアーマーガンダムの同名武器を想起させるシルエットへと変貌する」と説明書にあるけど組み立て説明が無いので、シールドから銃身が「出る・出ない」のどっちが正解かわからない。銃身が出た方が正解のような気がするものの、それだとシールドが肩とかに干渉してポロリするのでイラつく(笑

・バスターキャノン
フォトフォト
スターバスターソードと同じ様にレーザーマシンガンにパーツ付けたらバスターキャノンかな。ただの鈍器、質量兵器な方がガンプラバトルっぽい気がしないでもない(笑
CFヘヴィロケットは3mm穴の開いた4mm×5mmの角パイプを作って繋げた。

■SDこまんどがんだむ
フォトフォト
説明書に機体説明が無い。「SDコマンドガンダム」似た部分がそんなに無いので省略されたのか(笑
せめて4連装ミサイルランチャーがあればそれ風になったかも。

カメラカチューシャが2個あるのでゴーグルももう一つあれば、ゴーグルを掛けた形の前髪パーツ作りにチャレンジできるのに。技量の関係でやらないけど。

今回も「ガンダムヘッドふみな」で終了〜(笑
フォト
こまんどふみなが男役かな。

今月出る「ミセス.ローエングリン子」でこのシリーズも一段落だろうと思ったけど、なんか「ガンダムビルドダイバーズ」でも出そうな気がしないでもないので「沼」ってのにハマってる気がしてきた。ガンプラ沼にはハマっている自覚がある上で「更に」な感じがしても・・・いや、考えるのは止めよう。感じるんだ(笑
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する