mixiユーザー(id:11993989)

2018年03月07日22:53

225 view

あれこれ作ったり塗ったり

目がかゆい。

ここ最近色々やっておりました。
事務所の郵便受けの蓋が反ってるので直そうとちょっとクイッとやってみたら
蓋が割れた・・・・ダイカストってこれだよ・・・って反るなよ・・・ダイカストなんだから。
フォト

何なんだよ!
これでも買うと一万ぐらいすんだよね。なら作ってみよう!
これ作った大工さんが凝ってっ作ってあって外すことが出来ないので枠を叩き割った。
ダイカストはこういう時に良かったり悪かったり。
フォト
で前に中古で買ったアルミのチェッカープレートを蓋として使ってみる。
フォト
アルミは木用の刃で切れます。ゆっくり切らないと。
ちょっと用心しないと危ないですが。
で丁番やらなんやら付けましてって これが一番面倒だったのですが。
完成。
フォト

なんともワイルドな感じになりました。
結構満足。
でも郵便屋さん手を挟まないといいなあ。

それからいつか塗ろう塗ろうと思っていたスナイパーライフルをペイントしてみた。
塗れるようにマスキングとか色々やってほったらかしておいたのだが
もういい加減邪魔なのでやってしまおうと。
でも ほったらかしておいた期間が長くて要らないものだと思って2個大事なナットを捨ててしまった。やっぱやる時はすぐやらんと。
使ったのはこれ。
フォト

島忠で買ったカモフラスプレーと
やっと見つけたこの網!この網を探し探してほったらかし期間が長かったのです。
綿でこのぐらいの格子が欲しかった。
やっと見つけたのが100円ショップの玉ねぎとか入れるといいよっていうバッグ。
100均いいねえ!今更だけど。これ見つけたからやっとやる気になったっていうのが正しいかも。この塗装って簡単なようで結構難しい。なんの加減でどうなるのか?
本当に紙一重とその人の好みによるところ。
森林でしかスナイパーやらなくてもデザート風がすきだったらそれでもいいでしょう。
youtubeとかで勉強しながら真似てみましたが難しい。
やってると訳が分からなくなってきます。
もういいや 辞め! 一からぬり直せばいいじゃん!と 
席を離れて また見てみると あれ案外良くない?
フォト

満足なんですけど。しいて言えばこげ茶が少し欲しかったかな。
これは洗濯ネットでシャッってやったらいいかなと思ったり。
これで仕舞えるわ。

これは何日もかけて作ったプラモデル
フォト

高校か中学の頃のプラモで
ホビージャパンで連載していたSF3Dのプラモデル。
日東というメーカーです。
今は版権 色々あってマシーネンクリーガーという名前なんだそうです。
最近事務所の倉庫から持って帰ってきました。
Zガンダムとかその頃の物です。ホビージャパンを当時愛読していましたが
この手の模型はちょっと上のグレードの大人の模型趣味って感じでスルー
していたのですが あの頃たぶんゴミの日に拾ったんじゃないかと思います。
買った覚えはありません。
若干組み立ててありました。20年以上放置されていたプラモです。
やってみよう〜〜って開けてみたのですが
腕の部品がなくなっていたり 関節が折れていたり・・・・
心が折れそうになりましたが ベテランになった俺なら何とかなるはずだと(言っちゃうか!)四苦八苦して組みました。 今のガンプラしか作ったことがない人にはたぶん無理だと思います。無理じゃないけど糞だのなんだの言うでしょうね。全然組み立てる人の事考えてませんからね。それをどうしたら簡単に綺麗に作りやすくするのかそれが楽しいのです。つうか苦痛なんですけど。
もちろん接着剤がなければ組み立てることが出来ません。
箱の中にこのプラモに関係ないプラモの品が入っていました。

1/20 バンダイ キャラコレ セイラマス の 頭部。(100円の奴です)
なつかし〜〜〜

はは〜〜ん この人はパイロットをセイラさんにしたかったんだ。同じ1/20だしね。
じゃあ そうしてあげましょう。おっさんも入ってましたけどそれもいいけど
やっぱりお姉さんの方がいいじゃない?
何日かかけてコツコツ作りました。
昔のプラモってこんな感じだったなあ・・・って思うプラモです。
最近のガンプラもいいけどこういうのもいいものです。
フォト

フォト

フォト

フィギュア塗るのって難しいね〜もう老眼との戦いです。
髪はバリバリの金髪はピンとこないので色を変えました。セイラさん風の美人になったかなと。ムズイ!でも楽しかった。
正直 ウエザリングがこの模型の楽しみだと思うのですが
ちょっと飽きた。 次行きたいので一時終了!
って これの前にやりたいことがあったのに。
でもこれは面白いわ。リアル路線だし 何でもありって感じでこれが正解ってのがないというかね。また作りたい気もするのですが プレミア価格でそこまでしてまで‥って感じです。まあ 楽しかったです。
このプラモもまさか完成するとは思ってなかっただろうな。
そんなプラモが山ほど我が家にはあるのですが。

そうそう5日に47歳になりました。皆様ありがとうございます。

色々やりたいお年頃です。




 








1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する