mixiユーザー(id:6050268)

2018年03月07日10:35

93 view

老人は自分ルール

■横断歩道の小学生3人、車にはねられ重軽傷 神奈川
(朝日新聞デジタル - 03月07日 00:33)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5015807
先週、横断歩道で黄色い旗をもった先生と下校中の子供がおったので、ここぞとばかりに一時停止。
これは仮免で走行中に、止まれなかったことがあったのが、いつも頭にあって
いつか止まってやると思っていたので。
ちなみに、横断歩道のあるところで歩行者が渡ろうとしていた場合は、停止線で一時停止
しなければなりません。違反は、罰金刑です。

対向車の一台は我関せずの勢いで通過していったが、もう一台は止まった。
先生が何度も頭を下げていたので逆に恐縮だった。

そのあと、二車線化したところで、後続の車が追い抜いて行った。
高速とのジャンクションだったので、そっち側へ移らなければならなかったわけだが
まぁせっかちな抜き方だなぁと運転手見たらじいさんだった。助手席にはばぁさんもいた
ようだ。

田舎の方だと、ローカルルール的なものがあって(本来は違反ですが)、制限50のとこ
70ぐらいでみんな走ってるようなとこは、60ぐらいで走ってるとバンバン抜かれるわけです。通常は大概の道路は60ですが、田舎は農耕車とか畜産運搬車とか、低速車両もあるので広いなと思った道でも50制限だったりします。

つまりは、70ぐらいで走るのが普通で、バイパスあたりになると、高速かといわんばかりになります。みんなそうなので、自分だけ定速とかしてたら逆に怖いです。
まぁ取り締まりはやってますけど、交通安全週間ぐらいのもので。
捕まりやすさとしたら、都内を原付で走ってるほうが捕まりやすい。

そんな土壌がある田舎道は、古参の運転者すなわち、GやBのローカル運転はぱねぇです。
じゃぁ若者はというと、夜うるさいです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する