mixiユーザー(id:4342629)

2018年03月06日17:19

84 view

名物

魚沼産こしひかりが初めて食味試験の特Aからはずれたとのニュース
確立した技術でも手に余る天候不順だったんでしょうか

お米では秋田こまちもニュースに
JAが卸売り会社に値上げを通告
こちらも天候不順で不作?と思いきや
http://www.sankei.com/affairs/news/180131/afr1801310048-n1.html
農家への仮払金が多すぎて逆ザヤが主因
なら農家から返金して貰うのが本筋では
赤字を消費者に押し付けられてもねえ
秋田こまちは買いません

地ワインにも変化があるやも
今秋3年の猶予期間が切れます
ワインの銘柄に地名を入れる基準が厳しくなります
関西の丹波ワインや河内ワイン等は名前の変更に迫られています
いずれも地元産のブドウ85%以上が困難ですから
甲州は地名でなく品種ですから問題なし
小樽など各地税務署と交渉で苦労したようです

米、ワインと来て肴、魚
わが町の全国ブランドとなるとタイに蛸
より一層のブランドに協力と地元企業が
脂の乗り具合と鮮度を測る機械を開発、漁協も採用したそうです
脂のノリは1匹ずつ違うでしょうから確認して格付けは納得
でも鮮度はどうですかね
そんなのしなくてもいいような信用がないんですかね
私が出入りしていたころは間違いなく
生きたままか直前に活き締めしたのがセリにかかっていたんですが
世の中AIの時代
機械で測らないと信用されないんですかね

いよいよお嬢サバがお出ましです
3月8日サバの日だそうです
アニサキスの恐怖から逃れ安心して生食できそうです
出荷元はJRですから電車出荷ですかね


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する