mixiユーザー(id:19612211)

2018年03月06日07:56

168 view

春だぁ!キンメ祭りだぁ〜♪(房総編)

3月3日(土曜日)ひなまつりチャペル


ようやく春めいて来たなぁ蟹座


エコカーさんは早朝の首都高を走ります車(セダン)ひよこひよこダッシュ(走り出す様)


大橋JCTをいつもの東名方面に・・・


行かず魚座 直進矢印上下




そう、今回はキンメといっても南伊豆ではありませ〜ん蟹座




エコカーさんは少し流れが悪くなり始めた東京湾アクアラインを進みウマ


フォト




まるで外国の豪華客船のラウンジを思わせる、海ほたるで朝食おにぎり


(編集部注:コレちゃん・・・豪華客船な〜んて乗ったこと、ねーだろボケーっとした顔


フォト




木更津に渡り、まずは勝浦を目指しますペンギン


フォト


フォト



そう、勝浦といえば朝市ですねがま口財布


でも、

あんまり賑わってなかったし、出店数も予想とは違ったかなもみじ


ここは‘ビックひなまつり’会場らしく・・・


フォト



係りの人たちが一生懸命、並べてたよ

フォト




結局、なにも買わずに御宿へ向かいましたペンギン


フォト



御宿のきんめ祭り会場だよ蟹座

フォト



勝浦の朝市見学がすんなり終わっちまったおかげで会場へは予定より30分早く到着

すでに列をなしていたので、そそくさと最後尾に並んでキンメさん魚購入整理券をゲット蟹座


開始時間の30分以上前なのに、残り50人だったぁうれしい顔


そこそこのキンメさん1尾3,500円相当が1,500円で購入出来るとのこと。


フォト


無料のキンメ汁も頂きうまい!


フォト



トリさんと遊びます目がハート


フォト


フォト


フォト


フォト


やっあせあせ(飛び散る汗) これはトリさんじゃない。つうちゃんのためにUPカメラ



ひよこ


フォト



お船船だなクローバー






ねぇねぇ、船頭さん手(パー)


コレちゃんひよこぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)が来たよぉチャペル




さっそく、乗船ですOK


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト




やややっ

昨日の強風も収まり、なんて穏やかな春の海波

網代湾を20分くらいかけて一周してくれたよるんるん


フォト


おかえりを言ってくれるトリさんたち


フォト


カモメさんたちが漁から帰ったと勘違いして集ってきたよ



(編集部注:解説します牡羊座

けっして、特別なことではなく魚座お祭りのイベントとして誰でも500円で乗船できます)


たっぷり御宿の漁港を楽しんだあとは勝浦に戻り

勝浦灯台近くの岬公園を散策



フォト


あ、

あれはなんだろうひよこ???


フォト


フォト


フォト



さっそくお邪魔してみることにペンギン


フォト



かつうら海中公園の海中展望塔ですね魚


フォト



長い通路を歩き、施設に入りどんどん階段を下りると


フォト



この日は視界6mとのことでちょっと残念バッド(下向き矢印)


でも・・・


その分、割引料金目がハート

(編集部注:コレちゃんのセコさは説明不要がく〜(落胆した顔)


フォト


フォト


フォト


フォト



ついでに海の資料館(無料)と海の博物館(200円)も見学


フォト

博物館に展示されていたトリさんたち目がハート


2時間以内200円の駐車料金を払い出発ですペンギン



フォト



途中、せまい道を上り太東崎灯台へ

フォト


フォト




そろそろいい時間になってきたのでエコカーさんは九十九里を目指します



白子温泉のサクラ祭りを見学し

フォト


フォト



本日のお宿、サンライズ九十九里浜さんに到着

フォト



前々から気になっていた建物なのだな蟹座

フォト



国民宿舎って初めてだけど

なんらホテルに比べ、遜色ないですなチューリップひよこ

フォト


ロビーにも大勢のおひなさまたちがクローバー

フォト


食事はバイキング。鍋バイキングも楽しいレストラン

フォト


ホワイトデーのお返しを兼ね、伊勢海老のお造り蠍座を追加・・・

でも、ずいぶんとカワイイな・・・ザリガニじゃねーのぉボケーっとした顔


そんなこんなで房総の夜も更けて行きました夜

深夜、暴走族と犬吼えが気になったけど・・・



翌日曜日

朝日をみたあとは浜辺付近を散策ペンギン


フォト



もちろん、


トリさん目がハート

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト



そして、この子たち目がハート


フォト



シギさんたちが遊んでたぁチューリップひよこるんるん

フォト


フォト



いやぁ、房総って。いいところだなぁ目がハート


フォト


フォト


フォト



暖かい、春の日差しのなか晴れひよこ

海の駅、道の駅に寄り道してお帰りしました

フォト




そして


フォト


2尾のキンメさんたち


まずは

フォト

 夕食にこれが2皿ならんだよ


たっぷりのお刺身となりました目がハート



そのむかし、

おさかなになった、ワタシ猫


って、あったけど


おさしみになった、キンメさんの方がステキチューリップひよこ


いやぁ、

キンメといえば房総魚



もう、南伊豆じゃ ねーな魚座


(編集部注:コレちゃん・・・ま〜だ駐車料金500円を、根にもってるな冷や汗
10 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する