mixiユーザー(id:2151944)

2018年02月25日23:32

169 view

たくたく提督が『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)』に参戦しました1

2018冬イベント
『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)』が開始しました。
2/17開始で、期間はおよそ4週間半程度とのことです。
リアルで年度末繁忙期くらいには終わらせれる・・・ハズ(´・ω・`)


さて、イベント自体は2/18あたりからボチボチ開始しており、
この日記を書いてる時点(2/25 22:30)でE-3のゲージ削りまで来ています。

今回はyoutubeをもっと活用するようにしました。

主にこの3点です。

 ・ギミック解除
 ・ゲージ削り
 ・ゲージ割り

動画撮りながらスクリーンショットが取れないものなので、動画のほうで見ていただければと。


フォト
最初くらいはスクショもあるんですが、E-2とE-3はほぼ動画のみ。


フォト
そういえば、今回から難易度”丁”が実装されましたね。
なんとなく、艦これに初心者っぽい人をチラホラみかける(演習)ので、
恐れずにチャレンジしてもらいたいものです。

とはいえ、このゲームって、基本的に高難易度じゃないと
攻略に有効な装備をゲットできないんですよ。
と、いうことは、どこかで無理をして装備を取る必要があるということです。
(まぁ、任務なんかでも入ってくるので。それらを大事にしないといけません)

そして、キャラロストがあるゲームなので、2度と入手できない装備を持たせたまま沈めてしまうということになりかねません。
ながらのよそ見、寝不足の艦これは禁物です。

まぁ、そこさえ気を付けておけばこのゲームは単純なので。
自分の時間に見合った楽しみを見つけてください(ヽ'ω`)


では、攻略開始です。



【前段作戦】パラワン水道/作戦海域 (E1):甲

甲作戦報酬
 戦闘糧食x2,新型砲熕兵装資材,改装設計図,給糧艦「伊良湖」x3,試製東海

通常艦隊マップ

出撃識別札:警戒部隊

正規空母・装甲空母・潜水艦・潜水空母は出撃不可

ギミックについて
 難易度甲ではB, K, N, FマスでのA勝利以上でボスマスが出現する(要検証)。
 難易度乙以下でBマスが、難易度丁以下でNマスが条件から外れる。
 Kマス到達は全難易度共通である。
 K→Nは必要索敵値がかなり高く、偵察機3〜4機程度が必要。


その1(N撃破)

駆逐古姫はやはり硬い。


その2(BF撃破)

本気を出した初雪('ω')ゞ


その3(ボスゲージ削り)

T字不利はやっぱりツライ


その4(ボスゲージ破壊)

潜水新棲姫が雷撃を結構避けるんですよね。



【前段作戦】シブヤン海(E2):丙

丙作戦報酬
 新型砲熕兵装資材x2、改装設計図、海防艦「日振」

通常艦隊マップ

出撃識別札:西村艦隊(遊撃部隊で初手Dに行った場合)

出撃識別札:栗田艦隊(上記以外全て)
 「通常艦隊(第三艦隊以外)」なら栗田艦隊札が付き、上ルート(AかBに進む)
 「遊撃部隊(第三艦隊)」なら西村艦隊札が付き、下ルート(Dに進む)。
 ただし、遊撃部隊(第三艦隊)であっても西村艦隊以外の札がついている艦が混ざっていたら、上ルートとなる。

ギミックについて
 スタート地点2の追加:条件はS・X・YマスA勝利およびTマス到達


その1(Yマス撃破)

みんな大好き西村艦隊。
出撃メンバーは前回の最終と同じです。


その2(Tマス到着)

Tマスを踏むだけなら簡単でした(丙だし)

その3(ゲージ削り)

なんか以外に苦労したような・・・


その4(ボスゲージ破壊)

と、いうわけでゲージ割りは問題なく終わりました。


E-3は次回更新時に('ω')ゞ(youtubeで随時あげますけどね)

ちなみに、E-2までで堀りはしていません。
E-3は、まだ逢えていない海風が狙えるので、イベント終了後に余裕があったら回ってみようとか思っています。

では、また次回!
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する