mixiユーザー(id:3284341)

2018年02月18日19:19

897 view

BOOK OFF

本を売るならブックオフー(古

不用品を処分するべく500冊近くあった漫画を売りました。

フォト

買い取りでこんな長いレシート初めてもらったw

昔はブックオフの査定が酷く(あくまで私の経験談)、かつ何を何冊売ってもいくらになったのかよくわからなかったので嫌っていたのですが、最近は明細がキチンとつくので好印象。また前までブックオフより三洋堂書店の方が高めに買ってくれていたので愛用していたのですが、今回古本を持ち込みだした最初の頃、

三洋堂約50冊 ⇒250円 ⇒売らずにそのままブックオフへ ⇒700円ぐらい

同じものを持ち込んで店によってコレだけ差がでた為、三洋堂の査定の規定が変わってしまったのかとガッカリしました。ただしWebで高額200円買い取りをうたっているものは確かにその通りでした。
フォト

(でも明細は何が何円になったのかわからない。MFゴーストとか超最新刊や「外道の歌」とかかなりの人気・話題作を持ち込んだのですが。)

ちなみに毎回40〜50冊持ち込み、3回ぐらい三洋堂に試してみた結果なので、4度は行きませんでした。あとはずっとブックオフへ持ち込み続けました。

最近はネットや宅急便で送ったり、引き取り査定があるみたいですが調べるとけんもほろろな内容しか出てこないですね。面倒ですが店舗に50冊ぐらいを目安に持ち込みで売るのがオススメと言えるでしょう。どうも多すぎると

「大人コミック 5円x34」とかになるの??
(大人の意味は青年誌の漫画、たとえばヤンジャン、ヤンマガとかの漫画の事。決してエロ本ではないw)

とかあらぬ疑念がw
この辺の匙加減はよくわからないですね。ざっと証拠履歴をご参考までに。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

最初はレシートの長さに限界があり、ある程度の所で省略しているかと思ったのですが、128冊のレシートは長々とwきちんとでた上で5円のものが名無しで16冊ついたので、中にはそもそも古本で買ったもの⇒5円になっているのもあったのかな?という印象でした。(私は新刊をほとんど新品で買っている「帯付き」のものばかりですが)

結論として思ったのは当たり前なのですが
●人気作(現在アニメ化しているとか、ドラマ化等)
●最新刊、新しいもの
●文庫本は旧作でも値段がつきやすい

といった印象でした。兎に角、安い買い取りがあっても、高いものもキチンとある。公平感が重要ですね。きちんと高額買い取りしてくれるようなので、ブックオフはとてもオススメ出来ると思いました。

今回の結果ですが、集計として
三洋堂で1回;44冊
ブックオフで5回;378冊
計422冊売却)22982円となりました。

また稼働率ゼロのプレステ2とかも売ったのですが、
フォト

PS2のグランツーリスモパックは多少値段が付いたので良しとしましょうか。

ご参考まで。。

追伸)
ブックオフのポイントカードもあると今回ので1000ポイント以上たまっていたので記しておきます。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する