mixiユーザー(id:29738451)

2018年02月11日08:06

116 view

復刻ユニはどれ? イラストだ

「関西(旧・大阪)クラシックの復刻ユニ、、『あれ』だけは御免蒙る…」で取り上げたユニを、光太郎くん、若くん、しまくん、そして俺が着用したイラストを、描いたのでUPする。

フォト


まず、左端の若くんが着用しているのが、’78〜’83の南海アウェイユニ。
そう、「蛍光ペングリーン」べったりのユニだ!!
若くんは痩せていて足も長いのでまだ似合うが、光太郎くんや俺のような肥えた人は困る…
その右隣り、俺が着用しているのは、’84〜’88の南海アウェイユニ。
深緑が渋いと思う。 個人的には採用の可能性が一番強いと思うのがこれ。
その右隣り、しまくんが着用しているのは、’91〜’92のダイエーアウェイユニ。
昨年復刻した’80南海ホームユニ(グリーンの縦縞)ぐらいマニアックだが、これを復刻するのもありかも…(昨年の例もあるし…)
あの「ガッチャマンヘルメット」がネックになるかも知れないが、’14に’89〜’92 のホームユニを復刻した時、「ガッチャマンヘルメット」も復刻したので、面白いとは思う。
最後に、右端の光太郎くんが着用しているのは、’93〜’96のダイエーアウェイユニ。
光太郎くんや俺は困らないカラーリングだが、現在の福岡ソフトバンクホークスのアウェイユニとデザインが似ているので(袖の2本線がないなど細部は若干違うが…)冷静に見れば、採用の可能性は低いかも…

皆様は、如何お考えですか?

(追記)
「ベースボールキング」の情報(「オリックス、”10.19川崎ユニ”の近鉄が南海と対決! 阪急対西武も」という記事を参照の事)によると、関西クラシックでは’84〜’88の南海アウェイユニ、つまり、深緑のユニを復刻するそうです!!
(詳細は後日発表との事)
俺がイラストで着用した深緑のユニを採用とは… 良かった!!
「蛍光ペングリーン」ぢゃのうして、ほんなこて良かった!!
14 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する