mixiユーザー(id:37152244)

2018年02月10日22:12

126 view

限定品

水曜のとこやねんけど、

コナミの帰りにコムズガーデンの横の道を通ってんけど、

信号無視をするタクシーを見てん。目車(セダン)

そのタクシードライバーは結構年配やってん。

そのタクシーが通る前に3台のタクシーが青信号で通ってんけど、

そこを無理やり行こうとしてん。

しかもそれぞれに怒鳴っててん。

あんな人をタクシードライバーにしたらあかんわぁ〜。げっそり



その後、

阪急梅田の中央改札を出たとこで人が蹲っててん。

それで駅員を呼ぼうかと思ってんけど、

既に駅員が近付いて来ててん。

見てると酒に酔って寝てる感じがしてん。目

多分、

大丈夫と思うけどな。



フォト
昼は天満のローストビーフマゼソバに行ってん。

写真左のローストビーフ丼Sの大盛りにしてん。

Sは肉の量でシングルの略やねん。

スープが付いてんねん。

これはお代わり出来るんかなぁ〜。考えてる顔

店員はんがお代わりを訊いてきて、

お代わりしてん。

このスープは玉子スープで塩味がちょっと強いなぁ〜。考えてる顔

ご飯の上に卵黄とかいわれ、胡椒がのってんねん。

この丼にはソースが入ってないねん。

それで写真に写ってる5種類のソースを使うねん。

1スタンダード甘口ソース

2和風ソース

3わさびソース

4梅マヨソース

5チーズソース

やねん。

1は醤油、三温糖、ローストオニオンでコクのあるまったりしたソース

ってあんねん。

確かに醤油ベースで結構甘めやねん。

2は野菜のうまみを聞いた酸味のあるあっさりソース

ってあんねんけど、

これは誤字やろうなぁ〜。

「うまみの効いた」やないかなぁ〜。

これも醤油ベースの味で甘みもあんねん。

3は西洋わさびをベース、キリッと味を引き締めます

ってあんねん。

これも醤油ベースでちょっと山葵っぽい味がすんねん。

4はカリカリ梅を配合exclamationお肉の味をさらに際立てます

ってあんねん。

これは確かに梅マヨって感じの味やねん。

5は3種類のチーズを使用、コクのあるクリーミーなソース

ってあんねん。

クリーミーって言うたらクリーミーやなぁ〜。

マヨネーズに卵黄を混ぜて酸味を薄くした感じやねん。

それにほのかにチーズの味がしててん。

始めに15を使って、

後で23を足してん。



その後、

再び阪急バレンタイチョコレート博覧会2018に行ってん。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964991429&owner_id=37152244

参照。

今日もソフトクリームを食べてん。

写真中のゴディバのソフトクリームミックスチョコレートストロベリーを食ってん。

これは阪急うめだ本店限定でダブルミルクチョコレートにホワイトチョコレート、

甘酸っぱいストロベリーをミックスっていうことやねん。

そやけど、

ビターチョコっぽい味に酸味のあるストロベリーチョコって感じやってん。

それにストロベリーソースがかかっててん。

ワッフルコーンにはダークチョコとフリーズドライストロベリーっぽいんがあってん。



それから写真右のベルアメールの和栗ブランを食べてん。

これも阪急うめだ本店限定ってあってん。

愛媛奥伊予特選ってあってん。目

調べたら奥伊予は栗焼酎の名前であってん。目パソコン

栗の産地なんかなぁ〜。考えてる顔

このソフトクリームは確かにちょっとモンブランっぽい味はすんねんけど、

殆ど普通のソフトクリームやってん。

舌が冷えて味覚が鈍ったんかして、

最後の方は栗の味が全くなかってん。がく〜(落胆した顔)



今日はチョコも買おうと思ってんけど、

人が多過ぎてどんなんがあるか分からんかってん。冷や汗

フォト
それでアートステージの方の店舗でこれを買ってん。

ファッションキャンディーの古酒泡盛BONBONショコラやねん。

結構種類があってんけど、

今見てたら46銘柄あったみたいやねん。目パソコン

46銘柄セットも会ってんけど、

阪急限定の10銘柄セットにしてん。

幾つかセットの種類があって、

どれを買うか迷っててん。

それで店員はんと話をしててんけど、

30年の古酒もあってん。

その説明を聞いてん。耳

元々は43度やねんけど、

海洋深層水と砂糖黍ジュースで3度にしてんねんって。

実際に薄めへんかったらこれ1つで酔っ払って倒れる人もおるからやねんって。

3つ食ってんけど、

確かにそれなりにアルコール感があんなぁ〜。

中にある説明を見てたら25度や30度、35度、40度、43度の泡盛やってん。目

チョコは全部ビターチョコってことやってん。耳
0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する