mixiユーザー(id:754279)

2018年02月06日22:38

106 view

禿げは安いのか?【ニュースより】

■吉野家が「SUPER! FRIDAY」大混雑で謝罪 次回からは無料引換券配布、販売品目限定など苦肉の策
(BIGLOBEニュース - 02月06日 10:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=4974755

よく、他の会社に比べて禿げは安いというが、本当だろうか?
確かに、契約したばっかしのときは、とてもお買い得な感じもしなくもないが、少し経つと払っている月額費用は他とあまり変わらない。

では、なぜ、支持が来るのか?

それはとても簡単。

禿げの会社は、トップを筆頭にとても斬新な風に見えてしまう。
NもKも、昔からある会社だし。

そんで、普段の生活の中で、しっかりした基盤の無い生活を送っている人たちが、既得権のように、しっかりと安定した生活を送っている人に勝ちたいという欲求に対して、具体的では、無いが、禿げの会社が斬新的で、希望のように見えるんじゃないか?と思う。

大手製造業がバックの会社、昔は国だった会社は、気に食わない。
それは、自分にそういう基盤が無いから。
だから、斬新な展開で、いつか逆転ができる人生があるかも知れないという、具体的では無い希望にモチベーションをもって生きていくためには、昔からある会社にノコノコ金を払うのは許せん。となるのかな。

まあ、禿げの会社も、一部分のインフラは、国鉄なんだけどね。
まあ、今の平成生まれにはわからない事でしょう。

まあ、具体的でなくても、希望を持ち、逆転を狙えるんじゃないかというモチベーションで生きるのは素晴らしい事ですね。
ただ、可能性が0で無いだけで、とても勝ち目はなさそうですが・・・

と自爆的発言をしてみた。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728