mixiユーザー(id:110966)

2018年02月01日09:55

151 view

動物の権利 アニマルライツ(動物の権利)とは?

アニマルライツに関して私自身一体どういう風にとらえていいのか、まだ検討が付かない所に立っている。

しかし、世界的には色々進んできているようだ。

wiki 動物の権利
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%88%A9
動物の権利(どうぶつのけんり、アニマル・ライツ、Animal rights)とは、動物には人間から搾取されたり残虐な扱いを受けることなく、それぞれの動物の本性に従って生きる権利があるとする考え方である。

又、愛護と、権利を守るという事は違うらしい。
詳しくはこちら。

アニマルライツ
http://www.arcj.org/faq/detail/id=1

10年前の記事だけど、

2008-03-27 家畜福祉:欧州で広がる コストかけて、ゆったり飼育 国際機関も指 http://d.hatena.ne.jp/tamagoen/20080327

動物の権利を守るということもあるけど、きれいごとだけでなく、結局のところ詰込み生産だと病気のリスクも高いというのもあるんじゃなかろうかと言う気がするんだけど、日本はそういう概念すらまだないような気がする。日本産なら安全と言って宣伝している人が多いけど、こういった話が全く出て来ないのが残念だ。

私も含めて日本人は遅れているのだろう。





ナデナデ、ワシワシ、サワサワ 優しい飼育員さんがコアラさんを温めます
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4967337
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728