mixiユーザー(id:2918351)

2018年01月30日05:53

97 view

男の子はおもちゃに自分を投影するんです

ミニカーなら『自分が運転している目線と、俯瞰している目線』の二つを交互に切り替えて遊んでいます。
例えるならディズニーの≪カーズ≫でマックイーン目線と、映画の観客目線の二つですね。

プラレールも同様、レールを繋ぐのは保線区のオジサン目線と、運転手さん目線です。

全てではありませんが、男の子は人間以外のもの≪ロボット≫、≪乗り物≫、≪野性動物≫等にも自分を一体化する目線が有ります。
だって、マジンガーZやガンダム、トランスフォーマーって≪男の子目線≫で見ると納得するでしょ?

女の子は自身が自身のままで在りつつ、セーラームーンやプリキュアになるんです。

女の子と男の子を育てたオッサンの独り言でした(*´∀`)♪

■男の子の「ミニカー遊び」がわからない!旦那に聞いたら一発で解決した話 #育児の新発見
(ママスタジアム - 01月29日 06:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=4962912
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する