mixiユーザー(id:20799)

2018年01月29日13:11

243 view

どうなんだろうなぁ

■「母もきょうだい4人も私も不登校」 17歳少女が伝えたいこと
(AERA dot. - 01月28日 16:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=4962463

ついてこられない奴は切り捨て御免みたいな風潮は学校には確かにあって、それが独創性や創造性を損なわせているから一部の人間に特化教育したれっていう議論なら賛成なんだが、「行きたくない」とダダこねる小学生が原点で公教育一般に広げるとなるとちょっと賛成しかねる。

一人ひとりを見て、その子に合った教育を!ってのは理念として正しい。が、社会が公教育に求めてるのは「自立して金が稼げる=税金を納めるなど、なんらかの形で社会に貢献できる奴」になるための最低限の教育であって、それ以上ではない。上を望めば結局コストの問題に行きつく。

 一人一人を見る教育を、ってのを実現するには、生徒数名に先生一名を配するような超高コスト教育しかない。国家財政が破たん寸前とか言ってる今の日本では、どう考えても公教育でこの体制を維持するのは不可能だ。私学ならなんとかなるだろうが、この子の夢は公教育なんだよなぁ…。言いたいことは分かるんだが。

 人は群れてこそ力を得て生きてきたわけで、社会の部品として生きる大勢の人間のおかげで、なんとか皆で幸せを分け合うシステムになってる。最近は分配がケチられたり、努力しないでいい暮らしするのが頭がいいみたいなアホな傾向が強くて、みんな不満溜めてる感じだけども。
 今後エネルギー枯渇だの資源枯渇だのと濡れ手で粟の価値生産が細ってゆく時代に、どのレベルまで人に対して人的/物質資源を分配可能なのか、という点、私はかなり悲観的だ。彼女の理想とする教育を施すのに、低コストで人員配置が可能な方法ってあるのかな。タダの人員動員なんて教育ボランティアぐらいしか思いつかないが、そんなレベルの人材動員で解決するとも思えん。

アエラだのバカヒって無責任だから、こういうの散々煽って現場の教育委員会を困らせるの好きそうだけども、現場に何言われても金がないんだから人員増なんて無理なんだよなぁ。アエラの関係者が全財産突っ込めば何校かに数人増員するぐらいはできるかも知れんけど、そんな信念も根性も義理も信条も無いのだろうし。

老人福祉/高度医療をぶった切れば金は出るだろうけど、政権が転覆するだろうし、アエラあたりはそういう展開こそがお望みなのかも知れんけども。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031