mixiユーザー(id:2201080)

2018年01月02日20:10

91 view

2017年を振り返って

2017年も、みさご丸でいろいろな魚に出会うことができました。

ジギングの基本ターゲット 青物は、厳寒期に脂のりのりのブリ2本
秋のジギングシーズンにワラサ6連勝と絶好調でした。

フォト フォト

フォト フォト

青物と双璧を成すターゲット真鯛も、しっかりキャッチできました。

フォト フォト

食材として人気のアマダイ。今年はこのエリアの最大サイズ50cmが出ました。

フォト フォト

釣り物の少ない夏は、オオモンハタ&イサキ狙い。
ジグで釣れるのは、サイズが大きく魅力的です。

フォト フォト

オニカサゴとウッカリカサゴは、定番の根魚。
大鬼と呼ばれる50cm近いレア魚もゲット。

フォト フォト

スプリンターのカツオ&サワラも、交通事故的なヒット?で捕獲。

フォト フォト

最後は大晦日に捕獲したヒラメ60cm。
毎年、年末は貧果で終わり、贅沢な海鮮祭りが開催できない事が多いのですが
今年は、最後の最後に海の神様が微笑んでくれました。

フォト


今回の大晦日で、みさご丸は出船回数が300回となりました。
丸8年、ほとんど毎週末予定し、海上勤務した結果です。

初年度はポイント開拓に苦戦し、コンスタントな釣果が出なかったが
2年目からは、釣果が上向き、捕獲した魚は、ワラサ以上のブリ、カンパチ
ヒラマサ&真鯛、合わせて355匹になりました。*根魚他は計測不能。

これも、みさご丸 乗組員の皆様のおかげです。2017年もお世話になりました。
そして2018年も引き続きよろしくお願いいたします。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する