mixiユーザー(id:3687157)

2018年01月02日14:55

41 view

邪推

妹夫婦が娘連れて実家に来る。
何かに付けて、親に孫が見たいやろ的な態度で帰ってくるように思える。
要するに祝福して、という態度が見られる。

いきさつがいきさつだから、そういう心理状況になるのか?とか考える。
妹は、でき婚。
しかも、結婚の許諾取るときには妊娠していた事実を隠していた。
そのとき、親父はかなり不信感を抱いてた。

だからこそ思う。
子供みたいな行動だなと。
何か悪いことをしたと思ったら、それを許すなり認めてもらうなりと、過剰な反応を見せる。
それが孫はかわいい、だから、でき婚というのも間違いじゃないと言い訳したいような、そんな感じに受け取れる。
論点ずらしでもあるかのように・・・。

そりゃ、自分が子供時代に、悪いことをしたときに何か取り繕うとした体験が当然あり、そういうのが思い出されるのだから、そう勘繰っても仕方ない。

しかしながら、妊娠を親に告げた時の言い訳が意味不明だった。
「母親が全然、妊娠できなかったから、自分もできないと思った。」

言い訳にもなってない。

まぁ、表向きはもう、そんなこと忘れたという感じの親子の関係だが、心の底ではどう思ってるかわからない。
ただ、溝があるのは間違いないだろうな・・・。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る