mixiユーザー(id:3331896)

2017年12月31日19:08

180 view

今年も御世話になりました!!

もっと早い時間帯に日記書くはずだったのにこの時間w

仕事での事故による緊急対応の為出勤しておりました。。。

早速ですが、今年1年を振り返ってみたいと思います。

1月

7日に自分主催のカラオケイベント(スナックMIYA)の前身イベントwを開催。
思いの外、人が集まってくれて楽しい時間を過ごせました。

9日には町田のまほろ座へ、キンモクセイの伊藤俊吾さん・佐々木良さんによる二人バーター旅のスペシャルverとして、キンモクセイのベースの白井さん以外が集まったライブに参戦。

学生時代のトラウマソングでもある「車線変更25時」と「失恋記念日」がいきなり冒頭で演奏されて涙腺崩壊。。。
涙の原因は、その時を思い出して、ていうのもあるけどこれで何かが変わるんじゃないか、ていう前向きな気持ちにもなれたのも大きな一因です。


2月

昨年末位から、仕事で自分でも信じられない様なミスを連発。
下旬に差し掛かった頃、仕事中に偏頭痛と目眩がして色んな意味で限界を迎える。

診断の結果、治療と通院生活へ突入。。。

3月

池袋ジャンクションに3年ぶりに出演。
スピッツのコピーバンド、ラ・クローバーズで2年半ぶりにライブを行いました。
そして、ドラムのQPマヨ様が旦那様の転勤に伴い広島へ旅立つ事になり、クローバーズは正式に活動停止に。。。

4月

せっかく家からも地元からも1番近い熊谷の営業所だったのに、人手不足等の理由で半年限定の条件で群馬・高崎の営業所へ転勤w
過去に色々あった上司とまた一緒になる事にもなってしまい、雲行きが怪しくなる、、、

5月

GW中にあいぼりーさん主催のおうちLIVE第1回目に参加。

キンモクセイ 伊藤俊吾さんの弾き語りライブに参戦in下北沢

下旬 第2回目のカラオケイベント開催
とあるお嬢様のおかげでイベント名が「スナックMIYA」にww

7月

勤続10年という事もあり、例年の夏休みの他にリフレッシュ休暇をもらえる事になる。
スピッツセッションとスピッツのツアーが被る時期にした事が大成功♪

スピッツの30/50ツアーでは、大阪公演の2日目に参戦。
2階席でしたが一番ステージよりの席で、テツヤさんのピックをGET!!
yosuke君のお店で参加した二次会も楽しかった(^^)

翌日は広島まで行き、観光と共にマヨ様夫妻と再会。
そのあと行ったフォーク酒場でその場で知り合った方も含めてセッションタイム♪

8月

夏休み、高校野球を観る為に再び大阪へw
お目当ては遠い親戚のいる作新学院の試合、のつもりが台風接近により順延w
でも翌日観に行った第1試合は本当に素晴らしい試合でした。
先発のマスイ君に代わる代打の松井君wがヒットを打って流れが変わり、逆転サヨナラ!!(爆)

そして、この選手権大会は埼玉の花咲徳栄が埼玉県勢としては初の優勝!!


中旬、姉夫婦に男の子が産まれ、叔父さんになる。。。
出産後に姉が体調を崩したりと色々ありましたが、今は無事にすくすくと育ってます(^^)


スピッツ30/50ツアーは横浜の2日目に参戦。
小さな生き物ツアー、フェスティバリーナに続く3度目の収録日(汗)
毎回そんなにツアー回ってないんですけどね(^^;)


9月

締めの月とはいえ経費削減で通勤が高速から下道にw
半年で熊谷に戻る話がどっかに行ってしまい高崎残留。
この頃から、体調もヤバくなって来た様な・・・

11月

川田君主催のライブイベント、KAWATOWN JAPAN2017に斉藤和義コピーバンド、進め!歌うたいで出演させて頂きました。

当日の午前中にMCを頼まれるというハプニング?にも柔軟に応じたつもりw
周り(特にスピッツ界隈)からは台詞を元々考えてた疑惑が出てますが(汗)

下旬にはあいぼりーさん主催の第2回おうちLIVEに参加させて頂きました。
もっと弾き語り、上手くなりたいなぁ・・・。


12月

10月〜12月にかけて音楽仲間の結婚式または二次会が4組続くというおめでたいスケジュール!!
あらゆる方向にお札が飛んで行ったイメージですが、それはそれで本当に嬉しい事。
皆さま、おめでとうございます!!そしてお幸せに!!

中旬はキンモクセイ伊藤俊吾さんの地元凱旋ライブに参戦。
それ以来、伊藤さんが唄ってた雪国にハマりつつありますw


毎年色んな事があって、時にたくさんの人から心配されたりしてる自分ですが、、、
振り返ると本当に本当にたくさんの仲間と音楽をはじめとした趣味に助けられているんだなぁと痛感させられています。

愚痴っぽい呟きや日記も多くて時に見ている人に嫌な思いもさせているかもしれません。。。
でも、それによって中には共感したりほんのわずかな救いになるケースもあると思うので(自分自身がそうでしたのでw)
でも、もっと前向きな良い報告ができる様になれたらいいとは思っています。


さて、まだ来年の事は正式に決まっていない事も多いですが、
もしかしたら春に東京よりの埼玉か都内に引っ越すかもしれません。

ここ数年、このままで良いのかと色んな面で悩む事が多かったのと、自分をもっと労わらないいけないかなぁと思えてきた事もあり色々働き方改革をしようと思ったからです。。。

自分なりのはじめの一歩をきっちりと踏みしめて、無理のない範囲で歩き出したいと思います。

そして、支えてくれている人たちへの感謝の気持ちを忘れずに、新年も頑張りたいと思います。
本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願い致しますm(__)m







23 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31