mixiユーザー(id:6456)

2017年12月17日23:00

206 view

[2018スキー2日目]:乗鞍岳

■出発
フォト

出がけにこんなのを投げ込んで出発。

金曜は健康診断パート2で胃カメラでした。
X線ではなく胃カメラを単に推奨されたので。
麻酔されたのですが、当日の激しい運動はするな。だけだったので
午後半休で帰宅後15時半に出発。

■さくら丼
フォト

フォト

さくら丼食いたいのでしゅんてさんも行けるというので諏訪湖SAに19時に待ち合わせ…。
だったのですが、自分は19時50分、しゅんてさんは21時到着で無事死亡。
食えませんでした。ので、ソースかつ丼。

ほどなく22時ごろに車中泊でおやすみなさいませー(早いw

■朝
フォト

松本は晴れてます。が、山は霞んでるのでこりゃ厳しいか?

フォト

フォト

と思ったら思ったほどじゃない上に日も射している!
で、なまくらさんまたバイクで来たよwwww
スパイクなので雪道でも走れるのでした。

フォト

トップのかもしかリフトがトラブルで動いてない。
10時ごろには動かせる?と言う情報でのんびり支度して出発。

■ゲレンデトップ
フォト

フォト

フォト

こなさん初山スキーです!こなさんとは5月の乗鞍岳でも一緒でしたがその時に山スキーするんだ!という抱負通り実行されました!強い。

そんな感じで、参加者は

こなさん
しゅんてさん
アスファさん
なまくらさん
自分

の5人でした!久々に大所帯!楽しい!

■登るよー
フォト

最初の急登。こなさんとなまくらさんが苦戦してました。
どっちもほぼ初心者か初心者なので。なまくらさんとしゅんてさんだけスノーシューなんですが。
フォト

フォト

ゲレンデにいた時はプラス気温で静穏でしたがあっという間にマイナスと風。
これは位ヶ原は荒れてるなぁと予想してその通りでしたが行ってみないとわからないのとゴール地点をそこに設定。結果としてそのまんまその通りでしたが。

■雪がまだ少ない&暴風雪
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

なので2500m地点で敗退。というよりも少し登ってるので予想よりは高い高度でした。
2450mくらいで終わりにするかなぁと思ったんですが。
氷点下10度と暴風雪でエクストリームラクガキ。結構行けますね!今回は手袋したまんまでトライ。これは結構いけるぞ!と気づいたw氷点下20度でも描けそうです。
ちなみに寒くて死んでしまいます。Tシャツのいい使い方はまさにこれですね!
今ならコミケにも間に合うので是非!(超宣伝

https://www.ttrinity.jp/shop/maruyo_/

ということで13時で終わりにして下ります。
★動画

敗退地点からゲレンデトップまでのよりぬきです。

■ごあん
フォト

途中ごあんして下山が14時50分ごろ。

■集合写真
フォト

フォト

楽しかったー!単独だったらあんまりおもしろくなかったかもしれないけどみんなだと楽しいですね!

■駐車場
フォト

15時半にはスキー組は到着。16時にスノーシュー組到着。ゲレンデでは待ちませんw

ゆるゆる片づけて16時半過ぎに撤退。それにしてもバイクは目立つし話しかけられましたwww

■けやき山荘
フォト

なーんと貸切です!自分たち以外にお客がいないw
シーズンにはまだ入ってないのでスキー場もまばら感あったのでもしや?と思ったら本当に貸切でしたw
フォト

山ぶどう酒。山ぶどうなので山で手摘みなので4Lくらいしか作れないそうなので貴重です。
フォト

食えなかった馬肉はここで食えましたw

フォト

こなさんとiPadでラクガキコラボしたり、業界忘年会で当てたボーカロイドキーボードを演奏してみたり。

https://twitter.com/kooooona/status/941950918961987585

とまぁ、楽しい時間の夜はあっという間に更けて朝に。

■翌日
フォト

雪積もってるぅぅ。

フォト

朝風呂。風呂も貸切ですよ!

と言う感じで9時ごろまでお世話になって乗鞍を後に。

■帰りの写真
フォト

セブンイレブン松本波田店まで一緒に。途中雪も止んで晴れてきたのに新島々あたりでまた雪に。セブンイレブンでアイス食って解散。11時前でした。

フォト

フォト

その後は一人でもくもくと帰宅。甲府手前までで12時に。ペースはいいです。
釈迦堂PAで昼ごあん食って13時すぎで14時半にはもう都心にいたのですが、船橋市街でハマって洗車して帰宅したらほぼ16時でしたー。やっぱ遠いわw

ということで、満喫した3連休っぽい何かでしたー。今年の週末も残すところあと2回です。どっちも用事入ってますので精一杯2017年を走り切ろうと思います。

21 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31