mixiユーザー(id:7932449)

2017年12月17日20:20

181 view

ドライブレコーダー導入

先日のアマゾンのサイバーマンデーで前から気になっていた
ドライブレコーダーを購入しました。

最終日に出たユピテルのDRY-ST3000Pです。
この機種、Web専売モデル。DRY-ST3000Cと
同じものです。

では、何が違うのか。
それは、簡易パッケージで取扱い説明書がないこと。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07149T2BB/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1
プライム会員の特典も合わせて10,923円で購入しました。

更に、電源取り出しのため、エーモンの電源ソケットも
購入。ドラレコと同時購入で、12%オフ。816円。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01KRU3LI0/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1

合計11,739円でした。

GPSも付いてますし、いざという時はオプション品の購入で
駐車監視も可能です。

今回は、自分で取り付けを行いました。
Youtubeで勉強しました。



また、アコード、アコードワゴンのユーザーさんのみんカラの
記事を参考にしました。

1時間ちょっとかかってしまいました。
30分くらいでできるかなと思っていましたが、
電源取り出しのマイナス端子をどこに取り付けるかで
ちょっと苦労しました。

動画では、ピラーへのケーブル引き上げに専用道具を使って
いましたが、私は家にあった針金を使いました。

アコードワゴンの場合、ミラー上部に大きな雨滴センサーが
あるので、取り付け位置にも悩みました。

配線を行った後、実際にドラレコを起動して雨滴センサーや
ミラーそしてフロントウィンドウのシャドーが掛からない位置を
探しました。

結果、運転席側の雨滴センサーのすぐ横を選びました。
より中央に近い位置にするためには、助手席側付ける方が
いいのかもしれませんが、モニターの確認や操作のしやすさ
そして雨滴センサーの配線をまたがないには、その位置が
一番好都合でした。

早速、録画した動画をPCで確認しましたが、上々でした。
運転していても視界を遮ることもありません。
フロントガラス上部から20%以内の位置も守りましたので、
車検も問題ないはずです。

久々にクルマのDIYをしましたが、いい勉強になりました。
購入したドラレコも非常にコンパクトで満足しています。

それから購入した電源取り出しのヒューズが15Aだったので、
少し苦労しました。ACCは、アコードワゴンの場合、7.5Aなので
合わず。

シガーライター、イグニッションコイルは、常時電源でした。
ということで、やっと見つけたのが発電機のヒューズでした。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する