mixiユーザー(id:3885123)

2017年12月07日22:26

127 view

俺がルールブックだ!!(from トランプ大統領)

米のエルサレム首都承認、多くの国が追随見通し=イスラエル首相
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=52&from=diary&id=4893750

もう、十年以上前になるがタイトルの言葉が流行語になった。(言ったのはトランプ大統領じゃないけど)
元々はプロ野球の審判に対して何処かのチームが抗議して生まれた言葉だ。
(確か)
だが、一個人がルールでいいわけはない。
もしも、仮に本当に一個人の裁量で決まるものなら、自分たちのチームが有利になるように賄賂を贈ったり逆に脅迫をする可能性がある。
そうならないために、公平公正な審判をするために野球に限らず多くのスポーツにおいて複数の審査員がいる。
(一人の場合もあるけど)

スポーツなどと違い、世界は決まったルールがない。
だから、競技の様に明白な勝ち負けもなければ点数もない。
その中で人々は様々な価値観を持って争いを起こしていく。
特に宗教などが絡む『聖地』エルサレムは多くの犠牲や涙で成り立っている。
故にあやふやなまま時代の流れとともに様々な国が主権を訴えていた。
そこにトランプ大統領が、先の審判よろしく「俺が世界のルールブックだ!!」と言わんばかりに勝手に宣言した。
かつて、アメリカは『世界の警察』を自称していたが、警察は『法律』というルールの下で活動する。
今回のトランプ大統領の発言は、『自分こそは法律である』と世界に宣言しているようなものだ。
傲慢不遜もいいところである。
ただ、問題は、このトランプ大統領に誰も何も言えないし聞いてもらえないことだろう。

どうなるんだろう?





私の案・いっそのこと、エルサレムだけスイスみたいに永世中立国にして鎖国するのはどうかな?

私の愚痴・「憲法9条」信者の出番だと思うのだが、こういう時に限って活動家とか腰が重いんだよな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する