mixiユーザー(id:6719724)

2017年11月29日22:12

171 view

暴力は正当化できない

記者会見の中の⇒暴行に至った経緯を問われると、「先輩横綱として、礼儀と礼節がなっていないと思い、直すのが先輩の義務だと思っている。しかったことが、彼(貴ノ岩)を傷つけ、世間を騒がし、ファンや協会に迷惑をかけることになった」と説明。「これからのことを思ってしかったが、行きすぎたことになった」と後悔ものぞかせた。⇒理解できない相撲感ですね。横綱が礼儀礼節を直さなくてはならないと殴って障害を負わせた。何の理由にもなっていない。そこには義務などない。何を勘違いしているんだろうか?礼儀礼節を知らないのは自分自身だろうに。貴乃花親方の指導を否定する行為で暴力を使っての義務なんかあり得ない。全くの思い違いだ。この思考回路の横綱が居たとは。暴力を使っての礼儀礼節の指導など日本の文化にはない。
■日馬富士「礼儀、直すのが先輩の義務だと」 引退会見
(朝日新聞デジタル - 11月29日 14:41)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4880758
11 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記