mixiユーザー(id:1956886)

2017年11月26日22:33

114 view

靴−1

タイトルの意味ですが…
呪われてる靴って言う意味です(Wizユーザにしかわからんか)。

どうやら、痩せると靴のサイズも小さくなるみたいなんですよね。
小さくなるって言うか、むくんでいたのが無くなると言うか?

履いていた靴がダメになったので、靴箱に置いてあった靴を出して
翌日に履いていったら、ブカブカすぎて足の甲だけでなく
股関節とかも痛くなって、3日ほどヤヴァかったです。

そんな訳で、新しい靴を買いました。
26.5→25です。
小さくなりすぎ!

そして、靴箱を整理していたら、むかーし買った靴が出てきました。
結構立派です!
サイズが25で履いてみたらピッタリ!?

まじか!?
これを履いて仕事に行こう!
しかし、この靴は呪われていたのです…

次の日、歩いて駅に向かっていると、大丈夫と思っていたのに
何か歩いていて痛い。
駅に到着して靴を見たら、ボロボロになっていてビックリ!!
昨夜見たのと全くの別物!
時とともに劣化していたようで、少しの衝撃でボロが出たようです。

さらには、足の先が小さくて固いため歩いていて、めちゃくちゃ痛い!
職場に到着する前に確認したら、すり切れて血が出てるし!
痛すぎ!!
あまりにも痛いので、いつもは地下鉄2駅分を歩いて帰ってたのですが
さすがに普通に地下鉄に乗って帰りました。

ちなみに痛みは、まだひいていません。
明日は、この前買った靴を履いて行こう…
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する