mixiユーザー(id:6952174)

2017年11月25日21:33

76 view

ゴムボール野球2017後期6戦目

今週火曜から続いている風邪も昨日までは結構おさまっていたというのに、今朝はまた酷い咳。頭痛の一歩手前の重い感じ、ほんのり微熱。しかし、中々来れないクマが参加することもあり行くしかない!

というわけで登板ないかもと思ってましたが2試合目で先発まわってきました。勝ち頭みっちぇとの投げ合い。
投球練習時はストレートまだ不調から抜けれてない感じ、あとは試合直前ではないが投球練習してた時に新しい握りに変えたフォークが6球連続で決まるなどがあったのでこちらは楽しみ。以下、球種総括。

ストレート…前回より全然ストレート主体。ただ、7割5分の力まで落としてもあまり入らなかったので苦戦。2回だったかに5割5分〜6割くらいまで落としたら割とコース狙っても入ってました。本当に絶不調の時は力落としても全然入らないのでそれよりはマシ。意外と力落としても空振りが多く、痛打はあまり記憶にない。ところどころ入りそうなイメージを抱けた時や満塁時に8割5分くらいのストレート投げ、いくつかは入るけど全然安定せず。力むと大暴投になるのは相変わらず。7割〜7割5分で苦戦したのはコースや高さを狙い過ぎてたのもあると思うので多少は仕方ないか。

高速スライダー…そこまでは多く投げてない。引っ掛かりワンバンみたいなのが多く、逆に高さ甘くして入れようとすると全然高めにいくというかなり不調なデキ。一番よかったのは左打席のエドさんへカウント1−3から外からアウトローにバックドア式に曲げて入れてくるやつ。逆にそれ以外は決まったの覚えてないくらい。

カットボール…8球前後?高速スライダーとそこまで変わらないくらいの割合で、今日はこちらの方が良かった。カットは普通右打者のアウトコースに投げるものだけど逆球になりインコースにいくことも多かった。ただ、ストレートかと思ったら曲がって入ったみたいなやつは今日のはあれ高速スライダーじゃなくカットボールです。

スライダー…カットボールよりもしかしたら少なかったかも?同じくらい投げましたがこちらも絶不調。基本引っ掛かってワンバン。1球だけちゃんとしてたのは逆にど真ん中にいきT島さんにしっかり長打打たれました。

カーブ…5〜6球か。本来のデキからするとあまり良い方ではなかった。

フォーク…3〜4球。ストレートのデキが悪いので結局あまり投げどこがなく。ここで投げよう!と思った時に、SATOTACさんに「ここでアレだよ」って予言され。まぁそれが原因ではないと思いますが、ながぬーにインコース高めからインコース真ん中くらいに落ちる球をファール。一番のデキは、最終回1点差2アウト満塁で左打席のエドさんを追い込んでからアウトコース低めへ放ったフォークが、キャッチャーもバッターも唸る、外に逃げて落ちていくシンカーみたいなボールとなり空振り三振ゲームセット。ようやく実戦でフォークで三振とれる日が来ました。これを機にどんどん使っていきたいですが…

チェンジアップ…1球。T島さんだったか?に投げるも真ん中高めに浮き失敗。

5イニングを投げ、2失点。4回までT島さんのソロHRの1失点のみできてましたが、最終回は予告通りに失点。みっちぇにちょこんと当てられホームイン許しました。もう絶対アウトハイに投げちゃいかんな。
今回もまた5四球出してしまったのが心残りですが、被安打5、7奪三振だったかな?
防御率も4点台に戻ったのでまぁ満足。

バッティングは多分10打席7打数3安打1HR1打点3四球くらいだったような。一応打率微増。今日一だった当たりは、また何故か左中間じゃなくて右中間しかも深めに守っていたT島さんに追いつかれ外野フライでチーン。引っ張り最近できなくなっちゃってるな…
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する