mixiユーザー(id:23901632)

2017年11月16日07:30

99 view

酒癖

只今 13 ℃の 上海
今日は 雨予報



横綱が 後輩をビール瓶で殴ったと
世間を騒がせていますなあ


前から 大そう酒癖が悪かったとか


酒の癖と書いて


酒癖



性の癖と書いて


性癖



人間たるもの 無くて七癖
だれにでも癖はあるとはいえ

人様に迷惑をかけるはもとより
危害を加えるなど 言語道断ですな


酒癖・・・

自分で自分のことは わからないけども

どうでしょう

もう  随分前のことだけども
酔っぱらって喋ってる自分を
自分自身が  何故かふと 観察したのか

あれえ??   こんな言い方
どこかで聞いたぞーー  と


そうだ  親父も
酔うとこんな感じで 喋ってたわ  と

まあ でも
基本 酒飲みの 酔っ払い って
似たような 口調になりますわな
呂律があやしくなって



酒癖の悪い人  確かに過去 自分の周りにもいましたです

皆さん どうですか?



今は  といえば・・・

職場はもとより
音楽仲間もだし  上海には あんまし いないかな


過去には・・・


柱にもたれ
膝を抱えながら 朝まで わけのわからないことをいながらの
絡み酒の
学生時代の軽音の後輩や


タクシーの
ボンネットに駆けあがり


「トランポリーン」


と叫んで飛び跳ねた仕入れ先の課長とか

お酒を呑むと

気分が高揚し 気が大きくなり
冷静さを欠いてしまうんですが

その 制御度合いの強さにより

楽しい酒になるのか
悪い酒になるのか



どうせ呑むなら


何かを成し遂げ 一緒に呑み
喜びをわかちあう 酒


気のおけない仲間と
助平話をしながら 呑む酒

そんな酒がいいすな

やはり 酒席は 楽しくないとね



おいら 酒癖が悪いとは 言われたことはありませんが

酒くせーー  とは


いつも カミさんに言われています




電子書籍 アマゾンkindleにて絶賛発売中です

「上海物語」¥150
     
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E7%89%A9%E8%AA%9E-%EF%BE%93%EF%BE%98%EF%BD%BC%EF%BD%B9%EF%BE%9E-ebook/dp/B06Y1XC56Z/ref=pd_ecc_rvi_3

「上海同窓会」¥99
      
https://www.amazon.co.jp/dp/B071VBJ232/ref=sr_1_1?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1493699786&sr=1-1&keywords=%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%90%8C%E7%AA%93%E4%BC%9A


今日もこの唄

「オレンジ色のジョギングシューズ」

https://www.youtube.com/watch?v=kYioKghf5Mg

Youkuは

http://v.youku.com/v_show/id_XMTI3NDI2MjY1Ng==.html?spm=a2hzp.8253869.0.0


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する