mixiユーザー(id:65904363)

2017年11月15日23:26

332 view

うらやましい世代だ。だがわしゃ負けんぞー!

■現代の子どもは漫画も音楽も"タダ"が基本、お金を使うのは「応援」したいとき 博報堂生活総研「タダ・ネイティブのマーケティング」
(キャリコネ - 11月15日 17:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4860535


ネット上の情報は、所詮表面的な部分ばかりで、真にお宝のような価値のある情報にはほぼ遭遇できない。
そんなことに気がついたのは、私は30歳そこそこだったわけだが・・・

この最近の子供の傾向から考えると、貯金があって経験に投資する訳だから、私が30歳そこそこで気がついたことなど成人した頃には当たり前すぎる話なのかもしれない。

私が思うに、ゆとりや悟りの弱点はネット情報を信奉しすぎていて、年配者から情報を引き出す、言うなれば、
年配者に対して適切な検索キーワードを捻出する力に乏しい点にある。
これはブロガーなど、情報を発信する側になれば気がつきそうなものだが、一つのネタに対して、実は書いていないことなど山のようにある。
そして、自分に近しい人が不利益を被りそうなことは特に書かかれない。

ただし、ネット上でもクズな情報があるように、年配者であってもクズな情報をさもありなんと提供されたりすることはある。
ネット上でも、人からでも、その情報源を突き止める力と、その情報源そのものの価値、信憑性を図る力はやはり必要なのだ。


さて、ゆとりだの悟りだのをディスりつつ塩を送ってしまった。
こういうとき、自分は何世代って言われてたかなぁとときどき思うのだが、実はよく知らない。
中学生だったころ、部活の顧問が、最近の子供は欲が無い、みたいなことを言っていたような・・・程度だ。
自分は自分、世代としては、せいぜいそのような傾向を持っているかも知れないから気をつけよう、でおしまい。

★おまけ★
しばしば、○○世代呼ばわりする人を了見の狭い人と決めつける人がいるが、火の無いところに煙はたたないのだ。
世代の特徴として分析している人々の言葉から学習しない手はない、と私は思う。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する