mixiユーザー(id:64902951)

2017年11月04日17:24

70 view

「 DREAM CB750FOUR と 鰻のかば焼き の共通点 」

★ご注意!★ 
当社の代表電話は 0298890665 です 末尾が2117が、ヤマショー って名前検索で上位に来てますが!! 違います!!! (;´Д`A ``` 
そっちは殆ど取れないので 絶対に使わないでください(;゜Д゜) 



〜★ 11月 4日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
ヤマショ〜です。 当社は、 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…



とりあえず ここ最近 不穏な地震が頻繁にあるこの地域です。

また 大きな地震が来ないで欲しい所です。 

今日は 昼過ぎから雨で色々出来ませんでした。

明日は 朝から車両の引き取りにいかないとダメなんです( ˘ω˘ )

ちなみに画像は 名車 CB750のKシリーズさん の 慎重にやらないとダメな

オイル交換風景の一部です。 つーか オイルフィルターの部分を緩ませるとこの様に

タレかけ状態になります。 昔から 「(/・ω・)/天丼のタレかける奴みたいだ!」

って思っていたんですが、あれって圧倒的に天丼で使っていそうな道具だと思っていたんですが

商品名としては ウナギのタレかけ って物らしいですよ。

ちなみに当社では 何年も放置して乗っていない大型車両の車検もやってますよ〜

ただし!!! レストア修理に近い作業の場合 どうしても時間が出来た時だけに作業をしますので

ヘビー修理も含まれている場合半年位平気でかかる場合も多いので 急ぎじゃなくて

安く確実に進めたい人だけご相談下さい 引き取りにも行きますですよ☆彡




   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ


 「 またウナギ食ってみたいです。。。( ˘ω˘ ) 」    …… …          






★ コメントは ★ 超〜御気軽に書いて下さいねー 
 


当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ


gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ〜〜 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する