mixiユーザー(id:3284341)

2017年11月04日06:44

318 view

Shooting in U.S. 1

アメリカ出張から帰ってきました。
(仕事については触れたくもありませんが・・)

今回、トピックス、印象的なものを。
フォト

パネラブレッド。

片田舎でしたが新しくできたようです。位置付けとしてはスタバに似ているかも。カフェ形式でおしゃれですが、一応ファストフードの分類かと思います。スープとパンのお店。とてもおいしかったです。(でもちょっと高いかな。ドリンクセットのランチで13ドルぐらい)

フォト

アメリカ土産。ハロウィンぽいものを嫁から言われていたので。
フォト

トレーダージョー’sのエコバッグ。これ流行ってるのん?お店はおしゃれなただのスーパーって感じでしたが。現地で4$かな。

ごはん。肉と芋が基本だよね。
フォト

フォト

レッドロブスター
フォト

フォト

フォト

アメリカはチップが15〜20%かかるので、外食は日本よりかなり高いイメージ。他の物は安いけどね。

とまぁ、普通な内容を私が書くワケありませんw
こっからはGUNキチ用ですので興味のない方はご退出を。。

*

自分用の土産
フォト

ブラックホークCQCホルスター1911用
フォト

ウォルマートで27$くらいだったかな?日本で安いのは全部コピー品「〜タイプ」となっています。実物だと2〜3倍しますので。。
フォト

WAのFBIビューロー等はバッチリ、しっぽりです。

マルイの銃はナイトウォーリアとかはレール部が邪魔で入らず、5.1ハイキャパGMはトリガー部が合わなかったので入らず。(うまくやれば入るかも)マルイ18禁エアコキはすっぽり入りました。マルイもM45出るっぽいので(年内に出るのかね)それは丁度入るかな??

メカニックのグローブ
フォト

これもウォルマートで15$くらいでした。だいたいなんでも半額位?
フォト

フォト


弾薬の空き箱と雑誌。
フォト

45口径が2箱、40S&Wが1つ。9mmは丁度空きが無かったかな。
雑誌は空港で買ったら黒人のおばちゃん店員になんか言われたけど無視w(セキュリティを超えた搭乗近くの売店で買っただけですので)

続きます。。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する