mixiユーザー(id:21895021)

2017年11月04日01:56

79 view

11月4日の誕生花・紫式部(ムラサキシキブ)

フォト
11月4日の誕生花と花言葉は、サフラン(楽しみ・ひかえめな美・歓喜)、ルピナス(私の安らぎ・空想)、小谷渡り[こたにわたり](あなたは私の喜び・真実の慰み)、オンシジウム(野心的な愛)、浜菊(逆境に立ち向かう)等々があります。今回は、ムラサキシキブを取り上げます。花言葉は、「愛され上手・聡明な女性」です。

ムラサキシキブは、クマツヅラ科カリカルパ属の植物です。日本や台湾、中国に分布し、各地の林などに自生し、また果実が紫色で美しいので観賞用に栽培されています。
属名のカリカルパ(Callicarpa)は、ギリシャ語の「callos(美しい)+carpos(果実)」が語源で、「美しい実」の意味です。
秋に付く光沢のある紫色の実を平安時代の女流作家、紫式部に見立て、紫色の実の清楚な美しさを、平安美女の「紫式部」(西暦1000年頃の人)にたとえたものです。また、紫色の実をびっしりつけることから「紫重実、紫敷き実(むらさきしきみ)」と呼ばれていたものが、源氏物語の作者・紫式部を連想させて「紫式部」といわれだした等々、諸説あります。学名のCallicarpa japonicaは、スウェーデンの植物学者のカール・ツンベルクが命名しました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する