mixiユーザー(id:61839414)

2017年11月04日00:24

187 view

問題本質<プロセス>と岡山理科大学のレベル云々は切り分けるべき

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4842876

自分はモリカケ問題は巷で言われているように安倍の権力乱用で断じて許されない、徹底究明・断罪を望みます。
ただ、獣医学部開設の件で、どうしても1つ気になる批判があります。

岡山理科大は、バカばかりだから、こんな大学に獣医学部を開設するのはナンセンスだ

というような内容。
獣医学部の問題は、不当な政治介入・補助金・教育施設環境の不備・獣医を取り巻く社会的環境等、あくまで大学運営・経営側の問題であって、学生や教官には関係無いはずです。

仮に「一流私大」であれば同じように不当な政治介入等で学部増設しても、学生の質なるものが高ければ許容されるのか?そうではないと思います。

そういう批判は、ヘイト性が感じられて、とても違和感を感じます。
バカ呼ばわりされている現役学生や卒業生は、どう思っているのでしょうか。

自信を無くしてしまわないでしょうか?
逆に敵意を持つようにならないでしょうか?

自分は、岡山理科大とか加計学などとは全く関係ないですが、学生当人たちはどう感じているか
、心配です。



4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する