mixiユーザー(id:1861698)

2017年11月02日17:25

123 view

今日一日:台風一過:明日から我が家は工事。<(_ _)>

11月2日

楽観的になろう

 他のステップは我々に飲むのを止めさせ、生きやすくさせてくれる。しかしステップ11は我々を成長させ続けてくれるのである。

   THE LANGUAGE OF THE HEART p240

アルコホーリクが飲まないようになれば、人生に対して今までよりずっと楽観的になることができる。すぐに諦めてしまうのではなく、どんなときにも自分にできることを精一杯やれるようになっている自分に気付けば、自然と楽観的に考えられるようになる。

 飲まない生活が続けば、霧が晴れ、物事がよく見えるようになり、どのような行動を取ったらよいかはっきり決められるようになる。飲まないでいれば、ハイヤーパワーの導きと指示に従う気持ちを高めていくことによって自分の可能性を引き出すことができる。その力はAAのプログラムの原理を学び実践することによって得られるのだ。

 飲まずに霊的にもソブラエティを保っていれば、私の生き方はずっと積極的なものになる。

--------------------------------------------------------

「今日を新たに」 2004年5月31日 翻訳改訂版発行
AA日本ゼネラルサービスオフィス(JSO)発行

--------------------------------------------------------


11月2日

 信仰が私の中に生まれた。信仰は世の中を正しく見る目を与えてくれる。信仰によって、ついに生きることの意味を知り始めた。この宇宙を統括し、その存在の意味と目的、一体性と善をもたらす神聖なる原理に気づき始めている。人生はもはや砂を噛むようなものではなく、苦々しいものでもない。宇宙と生あるもののすべては、全体として一つの偉大な栄光である。なぜならそれは神の栄光を現しているからである。未知に思いを馳せ、私たちの限界を越えたところに存在する方に思いを向けることは、言葉を遙かに越えた平和と平安をもたらしてくれる。

 私は信仰を持ち始めているか?

黙想

 自分自身を空の壺のようにしておくとよい。神が満たして下さるから。他の人々に自分を与え続けよう。そうすれば神はご自分のスピリット(霊)をもって私を満たし続けて下さる。与えれば与えるほど、また与えられる。私が他の人々に自分を与え続ける限り、神は私が満たされていることに、責任をとって下さる。だが、もし私が利己的にすべてを自分自身にのみ蓄えようとするなら、私はすぐに供給源である神からの流れを止めてしまうことになる。そして私は停滞し腐り始める。湖には流れ込む水があり、流れ出す水がなければならない。

祈り

 私が受け取ったものを私の外に手渡し続けることができますように。私という小川の流れを、澄んだ良き流れとさせて下さい。

ホームカミング社 「一日二十四時間」より


※私の独り言※ 飲酒が止まれば、すぐに楽観的になるというものでもないでしょう。すぐにあきらめなくなるというものでもないでしょう。やはり最初のころは、すぐにやけを起こしたり、「もういやだ!」とばかりに物事を放り投げたりもしました。でも徐々に信仰が強まって行くにつれ、「自分が望むようにではなくても、私のためになるようにしてくださる」という思いから、自分から放り投げることはしないように心がけるようになりました。それが、最低限の礼儀のような気がしたのです。

ソブラエティが始まってからしばらくしたときには、私の理想は「柳の木のように柔軟でありたい」というものになっていました。風が吹いても吹き飛ばされない孤高の松の木でいるよりも、風が吹いたらその風になびいて折れ曲がるけれど、決して折れない柳の木のようでいたい、と思うようになったのです。この自分なりのモットーは、今でも持ち続けています。意外なことに、このモットーはサービスの場で役に立つのです。私は時々つぶやくことにしています。「曲がってもいいけど、決して折れないように」と。



/\○/\○/\○/\○/\○/\○/\○/\

山口、AA宇部グループ  Mike(マイク)


11-2アファメーション
自分の役と相手の役を交換

時々は、いつもヤッている役を降りて 反対の役や、相手の役を ヤッてみましょう。
いつも 掃除をしたり・洗濯をしたり・食事の支度をしている人は、今日は 相手と交代して貰ってはどうですか?
掃除・洗濯・食事の用意を した事の無い人に ヤッて貰いましょう。
少しの教育で、どうしたらイイか、相手に教える事が出来ます。
財政についてや 力仕事等、いつも 一方の人がしている場合は、相手に 任せてみましょう。役割が あまりにも固定化すると 力関係が固くなって、いつも 一方が上で 一方が下 である様な関係が 出来上がってしまいます。
いつも 論理的に考える人は、感情を表現 してみましょう。
其の反対に、いつも感情に走る人は 論理的にモノゴトを見てみましょう。
いつも お喋りをする人は、静かにしてみましょう。いつも 引っ込み思案の人は、思いっ切り 他人と接触してみましょう。
いつもの自分とは違った 役 をしてみると、相手の気持ちが解ったり、自分の 人間の幅が広がります。
自分の役と 相手の役の交換をして、柔軟性を保ちましょう。


◎自分は生きるのにあたいする人間です。自分は自分のままでいいのです。自分は愛するにあたいする人間です。自分は自分の居所を作っていいのです。自分をウンと好きになります。。。。。

11-02

Prayer for the Day
今日の祈り

I pray that I may keep pouring out what I receive.
私が受け取ったものを私の外に手渡し続ける事ができますように。

I pray that I may keep the stream clear and flowing.
私という小川の流れを、澄んだ良き流れとさせて下さい。


AA Thought for the Day
今日のAA思考

I have faith.
信仰が私の中に生まれた。

That thing that makes the world seem right.
信仰は世の中を正しく見る目を与えてくれる。

That thing that makes sense at last.
信仰によって、ついに生きる事の意味を知り始めた。

That awareness of the Divine Principle in the universe which holds it all together and gives it unity and purpose and goodness and meaning.
この宇宙を統括し、その存在の意味と目的、一体性と善をもたらす神聖なる原理に気づき始めている。

Life is no longer ashes in my mouth or bitter to the taste.
人生はもはや砂を噛むようなものではなく、苦々しいものでもない。

It is all one glorious whole, because God is holding it together.
宇宙と生あるものの全ては、全体として一つの偉大な栄光である。なぜならそれは神の栄光を現わしているからである。

Faith - that leap into the unknown, the venture into what lies beyond our ken, that which brings untold rewards of peace and serenity.
未知に思いを馳せ、私達の限界を超えたところに存在する方に思いを向ける事は、言葉を遥かに越えた平和と平安をもたらしてくれる。

Have I faith?
私は信仰を持ち始めているか?


Meditation for the Day
今日の黙想

Keep yourself like an empty vessel for God to fill.
自分自身を空の壷のようにしておくとよい。神が満たして下さるから。

Keep pouring yourself out to help others so that God can keep filling you up with His spirit.
他の人々に自分を与え続けよう。そうすれば神はご自分のスピリット(霊)をもって私を満たし続けて下さる。

The more you give, the more you will have for yourself.
与えれば与えるほど、また与えられる。

God will see that you are kept filled as long as you are giving to others.
私が他の人々に自分を与え続ける限り、神は私が満たされている事に、責任をとって下さる。

But if you selfishly try to keep all for yourself, you are soon blocked off from God, your source of supply, and you will become stagnant.
だが、もし私が利己的に全てを自分自身にのみ蓄えようとするなら、私はすぐに供給源である神からの流れを止めてしまう事になる。そして私は停滞し腐り始める。

To be clear, a lake must have an inflow and an outflow.
湖には流れ込む水があり、流れ出す水がなければならない。


もし このメールが必要ない方は“No Thank You”のメールを送って下さい。 enya
17 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する