mixiユーザー(id:17340776)

2017年11月01日16:58

85 view

責任論

晴れた天気であった
午前7時40分○○病院へ出掛け午前8時受付に行くが既に20数名の順番待ちがおり保険証と診察証の審査を受けて採血採尿受付に行くが受付機械が反応せず事務員さんに伝えたが前に居た小父さんが事務員さんにしつこく絡んでおり採尿採血が凄く遅れて(検査結果は50分程掛かり診察順番が変わって来る)終了後午前10時が予約時間なので近くの池で釣りの見学をしたり車のテレビで時間を潰して午前9時40分診察場所に行くが診察が回って来たのは午前10時55分で予約より約1時間も過ぎており診察を受けるが身体の調子は今一つで薬の処方箋の話になるが前回と前々回の処方の仕方が違って居てDrは薬の調整はするが時間が無いので対応は出来ないと薬局に理由を付け丸投げをして薬局に処方箋を持って行きDrの話など説明するが自分は薬に詳しくなく薬剤師にも思う様に伝えられず結局飲んでいる薬を取に自宅に帰り薬剤師に見せる事になり引き返して飲み残しの薬を全部薬局へ持って行き薬剤師に明日取りに来る事を伝えたが薬剤師からは何時も説明を聞かない事などここぞとばかりに言われたが経緯については処方箋受付当時に担当者に説明しており話を聞くと担当者は薬剤師では無くただの事務員でありこれからは薬剤師を指名する様に言われたが同じ服装で区別もつかず明日午前9時に伺うと伝え引き返して金融機関で手続き後スーパーで買い物をして帰宅した

薬剤師は処方箋通りに行っていると言っておりDrの処方箋の出し方に疑問があると言うのは前回診察時に携帯電話が数回鳴って来ておりこちらの話と携帯の話をしながらの診察でそこで勘違いをしていたかもと日記に記す

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する