mixiユーザー(id:2591574)

2017年11月01日15:23

103 view

ママンの首

月曜に接骨院に行った時に、風邪気味でーって話をしたら

肺炎だとヤバイから早めに内科行ったほうがいいよ。
内科行ったら(総合病院なので)整形もついでに見て貰いなよ。
紹介状書くよ。

って展開あったので、本日内科で風邪を診て貰い、
整形外科で首周りを診てもらった。

レントゲンも撮り、結果としては・・
年齢による頚椎の変形による神経の圧迫による痛み。=神経痛=
完治の為の方法は特に無く、痛みが出ないよう、緩和するように
神経痛の薬の処方。 首や肩を動かさないで居すぎると、痛み増加なので、
痛まない程度に首を動かし、肩の上げ下げで肩こり予防をしてください。
ってことでした。

風邪で咳が出ると、神経痛に響くので、痰を余りでなくする薬とか、咳があまり出なくする薬とか、神経痛の薬とか、激痛の時に飲む痛み止めとか薬貰って帰ってきました。
神経痛の薬は2週間分で2週間後が通院日。
これで少し痛みが治まればいいですねえ。

デイホスピタルは11月いっぱいお休みの連絡をしました。
行くって条件だと、週二回、月8回のところ半分しか行かなくても金額変わらないので・・思い切ってみましたww
これで請求来たら笑うwww
まあ、神経痛が落ち着いたら、再開したいと思うので、2週間後くらいで動けるようになるといいんだけどねー。

痛み和らぐ>>調子にのって動く>>悪化で激痛 ループを止めて貰いたいものです。


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る