mixiユーザー(id:8206107)

2017年10月30日00:16

275 view

【32】優希「ACOBATTLE☆JUNCTION 35」

2017.10.28(SAT) 20:10〜20:41
at LIVE BAR BIG MOUTH
w/AKI、クレ、ボクダンガン
 Ooh!LaLa(5組中3番目)

M1.ブラックコーヒー
M2.バスのゆくところ
M3.アタラシイウタ
M4.ダイヤモンド
M5.金のはりがね


“大阪の彼女”優希は、いま「東京に2週間、大阪に2週間」の生活。
今年は私が体調を崩して暫く行けてなかったので、
ここのところ取り返すべく、意図的に回数を増やしている
(それでも都合が合わず断念、ということも多い)。

この日は予約も入れず、サプライズで入場。
優希は「あれ、なんで?」と驚いていた。
先週、大阪でのイベントを予約しながらも、
台風の影響で泣く泣く断念したので、2週間ぶりに逢った。

本来なら先週に入手できるはずだった、
クリアファイルやポストカードをさっそく購入。
また色々と積もる話をして、開演まで過ごした。

この日のセットリストは「鉄板」と優希が語っていたが、
「自分に負けたくない」という『ブラックコーヒー』から始まる。

主催者のAKIさん(1番手)とは
「このお店で半年ぐらい前、友達のライブを
 観に来て出逢いまして、静岡・富士のイベントにも
 7月に出させて貰いました」
「私は最近繋がれたのですが、音楽仲間は7〜8年前から
 AKIさんと仲良しで・・・お名前は知ってた」。

「#全国47曲作る旅 を2年前からやってまして、
 その皮切りライブも、このお店なんですね。
 もう2年ちょっと前になっちゃいますが、
 それ振りにここで唄うので、私的には感慨深い」

「27県進みました。本当は1年間で全部の県を廻ろうと
 2年前に出たんですけど、時間が掛かって・・・
 いまは噛み締めつつ廻るということにしてます。
 残り20県も必ず達成したいと思います」

「バスの中で浮かんだことを歌にした」『バスのゆくところ』が2曲目。
「2年前に旅を始めたとき、此所に着く前のバスで
 急性胃腸炎になったのを今想い出しました。
 マスターがくれた抗生物質をお守り代わりに持ってます」。

「徳島県で作った、17県目の曲。旅がちょっと大変だなって
 思ったときに救われた曲」3曲目『アタラシイウタ』を
会場のオーディエンスと共に唄う。

「BIG MOUTHは沢山のご飯が出てね、2年前、ビックリしました。
 私も歌った後に貰えるので楽しみにしてます」

「(AKIさんは)静岡でイベントしていたってことで・・・
 静岡の曲はあります。最近歌って無くて緊張してますが」
「ダイヤモンド富士を観に行ったのです。富士宮にあるゲストハウスの
 “ときわ”で泊まって、朝5時に泊まった人みんな集めて
 ワゴン車で連れてってくれた」
「AKIさん(ダイヤモンド富士)観たことありますか?
 (ない、という返答に)無いんですね、(会場に)観たことある方?
 なかなかそういう機会無いですよね」
「そこの宿の方が富士宮出身で、
 “いろんな事あっても、ずっと僕はここにいます”と言う言葉が、
 簡単に言えないなと思って作りました」と、『ダイヤモンド』を4曲目に。
「静岡でのAKIさんのイベントでもこの曲やってなくて」

「今まで作った曲全部YouTubeに上がっています」
「最後は、旅に出る前から大事に唄っている曲です」
「ありがとうございました、優希でした」とMCを締め、
5曲目『金のはりがね』を唄う。

何と言ってもハイライトは『ダイヤモンド』、
真剣に聴き入る会場の静寂が、ダイヤモンド富士を観に行った
優希が体験してきた静寂とリンクするようであった。

私は最終新幹線の時間の都合で、
優希のステージ後中座せざるを得なかったが、
紙芝居を披露しながらギターを鳴らす方や、
実直な歌を唄う方など、なかなか面白いイベントであった。
フォト


フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する