mixiユーザー(id:2663509)

2017年10月20日01:12

100 view

期日前投票のすすめ 行けるときに行っておこう

■沖縄の6離島、21日投票に=台風で繰り上げ【17衆院選】
(時事通信社 - 10月19日 20:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4820467

期日前投票のすすめ

選挙当日が都合悪い人のために「期日前投票」という制度がある。

期日前投票は、仕事都合でなくても、「当日遊びに行くから」という理由でも構わない。

いや、更に言えば、その都合が本当が調べられるわけでもないのだから、当日投票できそうな人も行けるうちに行ってしまうのも手である。
もしかしたら、当日どしゃぶりの大雨で、投票したくなくなるかも知れない。
今回、台風が来る危険性が高い。行けるうちに行っておこう。
突然腹が痛くなるかも知れない。
突然老人が倒れていて、世話をしているうちにどんどん時間がたつかも知れない。
素敵な異性が部屋に来て、愛を告白してくるかも知れない。それを途中で止めて投票所に行くのももったいない。

ということで、何があるかわからないから、今日できることは明日に延ばさない方が良い。

前回の衆院選で自民党に投票した人は約1765万人、投票に行かなかった人が約4922万人。投票に行かない人が行くと結果は大きく変わる。

塩浜進学教室無料動画講座 高校政治経済 期日前投票についてはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=qyO-D0ko_1A&list=PL2X9tqzV_ifbTlgt2vVgoXiL12Ez8a1aH&index=14

オタクのコーナー
「日テレジェニック」の投票では、2009年小泉麻耶さん、2013年・日野麻衣さん、2014年・葉月あやさんと、私が投票した候補が当選しているのだが、衆参の国会議員選挙では、私が投票した候補はめったに当選しない。

テストには出ないけれど・・・「期日前投票ができた背景」
ー なんと自民党こそ投票率向上を願っていた時代があった −
昔は「仕事目的なら仕方ないが、遊びに出かけるから」などというふざけた理由ではだめだ」ということになっていた。

1995年の参議院選挙で、自民党は当時の最大野党=新進党に負けた。
新進党はいくつかの政党が合体してできた政党。公明党もその「いくつか」の中に入っていた。当時と今が違うのは、創価学会が自民党の敵だったことである。

1995年の選挙は投票率が最低。
投票率が高くても低くても、宗教団体や労働組合は投票に行く。当時は創価学会と労働組合が新進党に投票した。
「これに対抗するには、投票率を上げて無党派層に投票してもらうしかない」
自民党はそう考えた。

そう、後に森総理が「無党派層は選挙の時に寝ていてくれれば良い」と言った時代と異なり、当時は自民党の方が「もっと投票率を上げたい」と思っていたのである。

そこで
1 今まで午後6時までだった投票時間を午後8時までに延長
2 遊びが理由でも構わない「期日前投票」制度を導入
したのである。

こうしたことと、もう1つの大きな理由があって、1998年はメディアの予測と全く異なり、投票率が10%上がった。
(私の予測は当たった)

ところが、1998年には、無党派層は民主党に投票し、自民党惨敗。
選挙制度は与党側に都合良く決められるのが気に入らないのだが、たまにこのような運命の皮肉があるから面白い。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031