mixiユーザー(id:64212523)

2017年10月19日21:38

52 view

ぽすとあべのみくす そして9条はいかに

衆院選「党首力」映す弁士
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4819728

 政党の党首、弁士の力と主張  このこととは逸れるけど一考。

 アベノミクスの中心にあるのは大雑把にいえば、政権と、大企業が集う経団連と、銀行を巻き込んだ行政が三位一体となって円安株高を演出して大企業の業績をかさ上げしようというもの。これを出来るのは戦後数十年かけて焼野原から立ち上がった日本が強力な推進力を得るために力強く手を組んで進み続けて来た政財官の三位一体構造、その軍団を運転し続けて来た自民党以外にない。ここから周辺に裾野まで利益の恩恵を巡らせていく計画だというけれどもそうはなって来ない。そして、三位一体はもう既に肥大化して腐敗してもいる現状。それを指摘され始めたのはもう二三十年前の話。ずぶずぶの既得権益の温床にもなっている。

 じゃあどうしたらいいのか、ということに答えらしきものを提示してくれる政党は見当たらない。維新と希望は結局昔民主党がやりかけて失敗したことをもう少し丁寧に具体的にやろうというものだと思う。政財官の癒着構造を洗いなおす、政と官の無駄を洗いなおす。身を切る改革。既得権益の解体。脱しがらみ。これはぜひやってもらいたい。無駄を省くことで産まれる財源はぜひ見てみたい。産まれた財源でできることも見てみたい。増税はそのあとに考えたい。

 アベノミクスはやらないよりはやった方がいいと思う。実際にその効果は限定的ではあっても有ったと思うから。その限定に当てはまることがない多くの国民がどうしたら景気良く暮らせるのかということ。これは、自分の課題でもある。そこを政治家に頼ろうという気持ちは自分には薄い。国民一人一人の側が努力と工夫を凝らして生活をひねり出していくことが本当だと思うから。

 今回の選挙では憲法についても考えるようにという流れがある。9条、自衛隊、海外での国際協力に自衛隊がどう関与していくべきなのか。日本は積極的にそうするべきなのか、どこまでやるべきなのか、それとも全く手を引いて話し合いによる外交を独自に展開するのか。共産と社民は9条はそのまま専守防衛に徹するということ。他は国際情勢に鑑みて協力できる状態を模索しようというもの。立憲は共産寄りの中間。

 そもそもこの数百年間、技術や産業を発展拡大して加工貿易を中心に経済成長を遂げてきた日本だけど、成長した企業は経済格差を利用して外で製造をするようになって国内は空洞化している。国民のどれぐらいがそう言った産業に関わって暮らしているのかわからないけど関係ない人が相当数いることは確実。競争に携わらない人たちの暮らしは顧みられることも少ない。だが国際関係はやはり重要。そこで活躍する国際企業家や政治家にとっては国際的な発言権を得たいがために武力の協力は必須なのかもしれない。また同盟国からもそれを望まれているんだろう。肩身が狭い思いはもう嫌なんだろう。70年前の戦争で危険国家とみなされて9条を美しく謳う形で牙をもがれたけれど、その9条は人類の夢物語を地で行くような美しさが後付けなのかそれが主旨だったのか定かではないけれどもまとっていることもまた事実。中途半端に自衛隊を外へ出さないで一切の武力の国外流出はしないときっぱりとした態度を誇示できるならその態度が国際的な評価につながることはあるかもしれない。しかし現状はとても中途半端。9条の潔さは全くくすんでいる。どこかで戦争に加担する意味を考えて天秤にかけると、戦争はしない武力行使を放棄して外交に当たるという宣言は潔いとも思う。

 内需拡大、食料自給率の拡大、とにかく自給自足へ思い切り進路を変更して血で血を洗うとは言わないまでも武力をちらつかせて交渉に当たるのが常になっている国際関係の最前線からは一歩身を引く立場で国際関係を日本なりに見切って競争から一線を画して自国の風土に根ざす国土生活立国何ていう夢を掲げてみるのは夢のまた夢なんだろうか。9条はさらに強固に堅持して自衛隊は一切海外へ出さないとして、小さく強い国を目指す。政治家は一貫して武力の行使や援助はしないと言い放つ。国際企業はそれぞれの器量で頑張ってもらうと。 そんなことできるのかな。 

 どんな分野でも一番を追求する方向で国づくりを考え続けて行くのが旧来の思想。NHKのトップランナーみたいな世界感。自由競争で成長というものを目標に定めて政治も何も運営する。競技的商業的な勝利は必須。経済に直結するから。国際関係は切っても切れないだから協力はする。発言権もそれに応じて確保する。これはこれで有っていいんだけど、そこに関与できない人間の方が実際には圧倒的に多いんだから、そこだけのことだけでいろいろやり続けるのには無理が来てる。特に政治は全体のことを難しくても考えてほしい。人類の競争過熱がもたらす地球温暖化のことも無視できるはずもない。

 飯食ってうんこして寝る。健康に。大げさなことは別にいらないんだよな。外を少し歩いてみると、今まで考えてみたことがどうこの日常に結び付いていくのかつかめない。そう思うと途端に複雑な思考はどこかへ失せるけど、選挙に行って投票はしようと思へば考えはまとめておきたい。

 しがらみはもうもったいないだけだから改革はしてほしい、だけど国際関係がこれだけ不安定だと政治に冒険させるのも不安、今回は自民に入れて、継続、を押して、野党の方々には国会で建設的な意見を出して政権を刺激して様々な改革の風を煽っていただくと。そして、機を見て野党がもう少しまとまってこなれて意見が熟したころに政権を交代してもらえるようなところへ一票しようか。

 まとまりっこない。  来週辺り爆弾が飛んできたりして。  でもそれは日本の政治家のせいでもない。 だけど、我暮らしには影響はあるかも。  9条って何。自衛隊とは。

 政治ができることって何なんだろう。そもそも社会科が得意な人たらしでまじめ寄りな人がなる職業なだけで、もしちょっと不真面目だと芸能人になるわけで、元をたどれば同じ教室で学んでいた同級生じゃないか。なんでそいつに何かを託さなきゃならないんだ。制度そのものが気に食わない。


 まとまりっこない。  でも日曜日は選挙だ。 私は有権者だ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する