mixiユーザー(id:31644945)

2017年10月18日11:53

167 view

『今回は機体に不具合が生じたための、増槽(外部燃料タンク)=ドロップタンクの投棄でした。 これ事態は問題ないと思います。 続く』

ある御仁のご指摘により、タイトルを変更いたしました。

続き
しかし、非常に希な事案ですよね?
それとも、日常茶飯事で投棄が行われている(た)=日常茶飯事で戦闘機(米軍機、自衛隊機)の不具合が生じている(た)のですか?
宗主国大虎さまに都合が悪いことは、国民に対して報道してはいけない決まりでもあるのでしょうか?

朝日が〜の皆さん、報道しているのは朝日新聞だけはありませんよ( ̄▽ ̄;)

米軍機が燃料タンクを海上投棄 青森県沖 | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171017/k10011180911000.html
米海軍機が燃料タンク落とす | 日本海新聞 Net Nihonkai https://www.nnn.co.jp/kflash/171017/20171017155.html
米軍機、燃料タンク投棄/青森県太平洋沖/Web東奥・ニュース http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2017/20171018029740.asp

■米海軍機、燃料タンクを海に投棄「機体に不具合生じた」
(朝日新聞デジタル - 10月17日 23:07)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4817252

20171019追記
ドロップタンクの名称は、下記リンク先から引用しました。
増槽(外部燃料タンク)には、投棄不可の機体に固定されたコンフォーマルタンクもあるとのことです。
戦闘機の予備の燃料タンクなどは、無くなった場合、普通に捨てる物な... - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1467651004
コンフォーマル・フューエル・タンク - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031