mixiユーザー(id:13520987)

2017年10月12日05:31

101 view

与党堅調らしい

衆院選 3極入り乱れ攻防本格化
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4806988

 どうやら希望の党の失速具合が顕著らしい。三都物語で手を組んだはずの大村愛知県知事が距離を置き始めたくらい。圧倒的な期待感があった分、それが失われれば失速が著しいと言う事か?小池独裁色が喧伝された事が大きいのかも知れない。要するに反安倍メディアが勝手に期待し、裏切られたと言う感じでの報道が大きいのだろう。その裏返しが、予想以上の立民の健闘。どうやら勢力を倍増しそうな勢いらしい。と言っても30台前半だが。

 また、共産党が苦しんでいる。これまでは「自民はいやだが、と言って、民進(民主)も頼り無い。政権批判として他に無いから」と言う事で票を集めていたのが、希望、立民の誕生によってそっちに奪われたと言うことだろう。これまでの共産党はいつもそのパターンだし。

 今回、まだまだ序盤であり、これから何が起きるかわからないが、与党が堅調なのは野党の乱立だけが原因じゃない。野党がそれこそ希望から共産まで馬鹿の一つ覚えのように「モリ・カケ」を言い立てるしか無い、それが大きい。国民は確かに「モリ・カケ」、特に加計に関し、総理の説明が十分じゃないとは感じているが、メディアの偏向報道も知れ渡ってしまったし、何より、それほど関心がなくなっているのに、そればっかり言っているから呆れられているのだろう。

 もっと大事な問題があるだろうが!と言うことだ。

 今の流れが変わるとしたら、与党側に失言などが出た場合だろう。果たしてどうなる事やらだな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する