mixiユーザー(id:35510555)

2017年10月12日00:25

129 view

息子よ

熱を出すとなかなか回復の遅い息子。
明日までは僕の昼間のお仕事が休みなので保育園を休んでも支障がない。
今日も1日息子と遊んでた(笑)
(夜は仕事しましたよ〜)

お昼に帰ってきた嫁が息子に
『ママと一緒にいたいんだよね〜守護霊がそう言ってるよ〜』
って、言い出した...

とうとう頭おかしくなった?

怖くてどういうことか詳しくは聞かなかった...


夜、仕事を終えて、ご飯を食べて、息子を着替えさせてる最中に...
『昼間、熱が37℃台だったら、お風呂入れててくれればよかったのに...頭臭いし、本人も痒いみたいだし...』

そんなことよりも体調に気を使おうよ〜
それに昼間お風呂入れて、熱が高くなったら、また文句言うぢゃん。
息子の体を拭き、着替えを終え、息子が寝たところで、嫁が
『金曜日は仕事何時に終わる?イベントがあるから、熱が下がらなかったらみる人がいないのよね〜』
と、言い出した。
金曜日にあるフラのイベントでアクセサリーを売ったり、何かワークショップをするらしい。
提案1
『実家のお義母さんに頼むしかないよね。』
反論、連絡なし。

提案2
『そもそもそのイベントを他の人にお願いしたら?
『お願いできないし、ワークショップするから私が行かないとダメなの。』って...返ってきた。

提案3
『そもそものイベントを不参加にしたら?
『作ったりしたやつがもったいない...』
って、返ってきた。

息子の体と仕事?(仕事なのか?)どっちが大事なんだ??
息子に
『ママと一緒にいたいんだよね〜』
って、言ってた人はどこ行った??

僕が仕事休もうかとも考えましたが、僕の仕事は対生徒だし、時間割りが絡んでくるので、他にもたくさんの人を巻き込むかたちになる。だから、休むのはむずかしい。

共働きはこうなるから大変だ。

息子の体調がよくなれば全てが丸く収まる。
1才にしてなんかかわいそうだ...

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する