mixiユーザー(id:17034928)

2017年10月10日19:32

180 view

デコボコぴったり!ひまりとあおい!(キラキラ☆プリキュアアラモード)、新任教師登場(妖怪アパートの幽雅な日常)、私たち、Wake Up,GIrlsです!(Wake Up,Girls! 新章)

ここからアニメのレビュー↓
・キラキラ☆プリキュアアラモード 第35話(ひまりとあおい)
デコボコぴったり!ひまりとあおい!。あらすじ→父親の代理で、大手お菓子メーカー・シックロッシュの新作発表会に出席することになったあおい。ひまりを連れて出席することになり、ふたりは水嶌(声:佐藤拓也)からスイーツマナーを学ぶ。発表会当日。会場の華やかさに圧倒されるひまり。大人を相手に堂々とふるまうあおいを見て、あおいを遠い存在に感じてしまう。ひまりが会場でひとり落ち込んでいると、大切にしているスイーツノートをなくしたことに気付く。ひまりとあおいは一緒にスイーツノートを探しはじめ、ついに見つけるが、そのはずみでひまりが思わぬトラブルを起こしてしまう。騒然となる会場で、謝るひまりを制して、シックロッシュの社長に謝罪するあおい。だが社長の怒りはおさまらず、会場は重々しい空気に包まれてしまい……!。お菓子の大手メーカーのシックロッシュのイベントに参加しなくてはならなくなったというあおい。その話を聞いてひまりも「是非私も一緒に!」とお願いをしたので二人でイベントに参加することとなる。今回よりディアブルは肥大化し更なるパワーアップを遂げていた。OP後、お嬢様のあおいと同席をするとなるとマナーを守らなければいけないということでひまりはスペシャルなレッスンを受けることに。ちなみにあおいはお嬢様ということでしっかりとマナーを守っているご様子。そしてシックロッシュの新作発表会の会場へと足を運ぶひまり。ここでもあおいのお嬢様っぷりが披露され驚きことばかり。・・・でもその会場にはキラパティ(というかシエルがゲストパティシエで呼ばれている)の姿も。ということはいちか達も会場へ参加するわけでw。中盤、特別に美味しいシュークリームを見つけたのでレシピをシェフに聞こうとしたひまりであったが・・・そこで財閥のおっさんらに「あおいの友人」として声をかけられる。だが、ひまりの家は財閥とは無関係なのでおっさんらはすぐに去ってしまう。ああいうゲスい大人にはなりたくないw。そしてその時にひまりのレシピ帳を会場に落としてしまうのだった。Bパート、お偉方との挨拶を終えたあおいがひまりに合流。ひまりがレシピ帳を会場に落としたとして色々と探し回っていると・・・ここでディアブルの瘴気が会場中を包み込む。すると人々はイライラし始め、トラブルを引き起こす!。だが、あおいとひまりが互いを想って瘴気を当たられた人たちをキラキラルによって浄化。するとディアブル自らが姿を現し、プリキュアと対峙。物語後半、ひまりとあおいは連携攻撃を繰り出しディアブルを追い詰めていくも・・・今までより遥かに力が増しており、歯が立たなくなっていた!。ひまりがディアブルに捕らわれピンチになるが・・・とりあえずホイップら駆けつけるタイミングが遅いw。でもそのおかげでひまりとあおいの友情がより深まったということか。終盤、シュークリームを作る要領でディアブルを美味しく調理するひまり達!。トドメはお馴染みキラキラルクリーマー!。でも幹部クラス故にこれでは止めが刺せず撤退されてしまい戦いは終了。ひまりとあおいが互いをより深く理解するための良い友情エピソードであった。つまりキマシw?。次回へ続く!。次は運動会ネタかw。そしてあきらメインエピソード。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・妖怪アパートの幽雅な日常 第15話(波乱の2学期スタート!)
新任教師登場。冒頭より、またケットシーの爺さんに騙されてけもコスをしているはノルン3姉妹。何やら新しい出会いがあると話していたようだが・・それが例の新任教師ってやつか。第15話、OP後より千晶直巳(ちあきなおみ)なるイケメン先生と青木春香なる美人先生がやってきたのである。よって男子勢は青木先生に、女子勢は千晶先生に夢中になるのであった。貴子もまた例外ではなく、定番の「独身ですかぁ?」と質問。すると意外にもノリが良い先生のようで以降、女子勢の猛烈アタックに関しても華麗にこなしている。その雰囲気は寿荘の深瀬のようであったと夕士は思った。一方で青木先生はネイティブな英語を喋る英語の先生。授業後、すっかり二人の先生の話題で盛り上がるクラスメイト達。ちなみに千晶先生は生活指導も兼ね備えているとのこと。貴子は「変な話とかしてもお咎め無さそうw」とか言うけど・・・本当にその通りなのかw?。放課後、夕士は初めて出会った千晶先生と青木先生に対して好印象を持っていた事をフールに話していた。そのフールは特に青木先生から「良い波動」を持っていると興味津々。何やら龍に近い波動を持っているらしい。だが良い波動を持っているからといって人間として「良い」かは別物のようだが?。中盤、夕士を気にかけている千晶先生を見ては貴子が「稲葉ばっかりズルい!ズルい!」とわめいていたり・・めんどくせぇw。それからAパート終了前にて英語研究会に新入部員がこのタイミングで入ってきた。名前は山本小夏(やまもとこなつ)。Bパート、英語研究会ではアニメ映画の吹き替えを交流会で発表する話題で盛り上がっていたのだが、小夏は「英語研究会ってクラブ中はずっと英語で話さないんですか?」と質問したり、アニメ映画の吹き替えに関しても不満を漏らす。その小夏はロシア文学やフランス映画のトリュフォーを題材にした映画なんかどうでしょう?とか皆に問うが・・・・英語ですらねぇw。何やらズレまくった話題になっていたので小夏と夕士や貴子ら研究会の人達とは意見が合わず、結局交流会のテーマに関しては今のところアニメの吹き替えとなるわけだが。物語後半、小夏の不可解な言動について夕士は一色先生や秋音らに相談をしてみる。すると「もしかしたら、その小夏って子は何かあるかもしれない」として注意を夕士に呼びかける。終盤、研究会では小夏と貴子が衝突。和製英語を使うとかクラブとしてどうなんですか?とか散々貴子は小夏に馬鹿にされていたが・・話していくうちに小夏が豹変。これ三浦の時と同じでとりつかれてるんじゃねぇかw!。この日の夜、長谷にも相談した夕士。次から次へと問題がやってくるので悩むわけだが・・・。後日、千晶先生からアドバイスをもらった夕士。当の問題児である小夏はというと・・あの豹変した時より研究会には顔を出していない。一体何がしたいのか・・ロシア文学とかフランスの映画の意味とはw?。次回へ続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・新 Wake Up,Girls! 新章 第1話(新生WUG誕生!)
私たち、Wake Up,Girlsです!。ヤマカン時代のWUGは終わった。そしてヤマカン無しのWUGの時代へと突入する今期アイドルアニメにあるアイカツスターズ、プリパラ、ラブライブ、アイマスsideM、デレ劇にどこまで対抗できるかw。とりあえず実波だけはよく覚えているんだよねw(腹ペコキャラ)。あと藍里って子もよく覚えている(地味キャラ)。さりげなくアニメが始まる前もWUGそのものは別アニメでEDテーマ歌っていたりするんだよねw。第1話、所謂初代WUGが放映された2015年。トップアイドル・I-1クラブを一度は倒してWUGの知名度は上昇。それでも仕事はローカル番組しかないようだ。これはWUGだけじゃなくてI-1クラブも同様に不景気らしい。どこもかしこも「ろこどる」は大変みたいだね。WUGを担当する社長は初代版と何ら変わらず辛辣な態度w。現在地元でしか盛り上がってないWUGの知名度を全国に知らしめるにはプロデュースが必要。あまり頼れない松田なるPちゃんが仕事をもらえるように色々と各方面に声をかけた結果・・後日。司会ハモリでお送りするSステにWUGが出られるようになった!。が、現在実波らが着ている衣装は綻びがあったり、サイズが合わなくなっていたりしていたので思い切って新調することとなった。このSステにはI-1も出るよう。Bパート、Sステに出演するために遠征することになったWUG御一行。特急列車に乗っての移動なんだけど・・・実波さん相変わらずよく食べるw。それからよっぴーこと佳乃は皆にお揃いのシュシュをプレゼント。物語後半、藍里がママンっぽかったり皆でお揃いのシュシュを楽屋に忘れてしまったり。これにより生放送ながら登場ギリギリになったり。I-1クラブのセンターにイライラされたりもw。登場してからのハモリの反応が何かうけるwアイドルによくある淡々とした態度ってやつかw。リアルだとAKBとかに向ける視線がこんなもんなんだろうかw。終盤、WUGのライブがスタート!。ダンスパートはCGなのかな?遠近感がある思い切った構図をとっているみたいだけど・・こういうのもありなのかなw。WUGの出番後はI-1。収録後には藍里が遅れたことを謝罪するためにメンバーでI-1のもとへ。そしてセンターのもかに思いっきり怒られる始末。「アイドルの自覚ないんじゃないの?いつまで新人気分でいるの!?」と。まぁねぇ・・遅刻はプロとしてはあってはならないことだからね、仕方ないね。ED前、WUGではお馴染みのアイドルオタクのキモメンら(通称:ワグナー)が現在のアイドル業界が厳しいことをファミレスで話していた。決して悪い奴らじゃないんだけどねw。そして・・・社長が唐突に松田Pに「仙台スタジアム抑えたから!やるわよ全国ツアー!」と宣言する。この社長もやり手だよなぁw。前も思ったけど。次回予告はやっぱり実写w。続く!・・・・作画がやっぱり気になるなぁ。アイカツやプリパラのCGよりも表情が何となく死んでいるように見えるんだよねw。とりあえず実波と藍里を応援します!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト  

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト  

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する