mixiユーザー(id:56265522)

2017年10月09日08:57

112 view

キラキラネーム組の人たちは・・・

もしかすると名まえ負けしてるんじゃないか? と心配になることがある。

 子供の将来を考えた場合、字画,字数,意味,ゴロの良さ,ぐらいは良く見繕った方が良さそう。

 姓名判断なんかに頼るほどのことはないが、子供の為を思って書きやすさも考慮するのであれば優しい親と言えそうです。


ところで
   夢妃 幸虎 龍煌 頼瑠 澪瑠
 読み書きができますか?


 つい先日、父親に命を奪われた気の毒な子供たちの名まえ
 夢妃(むうあ) 幸虎(たから) 龍煌(りゅあ) 頼瑠(らいる) 澪瑠(れいる)
だそうです。 私は読めなかったし、平仮名から漢字に変えることもできなかったです (^_^;)

 
 むかし占い師が殺された事件があって姓名判断などは信用しないけど、その商売で飯食ってる人たちは説明できるんでしょうかね?

■【パパとママに質問】子どもの名前に込めた思いは?
(TOKYO FM + - 10月08日 17:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=4803803
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する