mixiユーザー(id:13520987)

2017年10月07日05:23

136 view

空前絶後のでたらめ公約

■希望の党、「花粉症ゼロ」も公約 小池代表らが発表
(朝日新聞デジタル - 10月06日 09:53)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4800304

 本当に花粉症ゼロをすぐにやってくれるのならば、あたしゃ、希望の党に入れまっせ。

 そう言うのはともかく、まったく実現性が無い物が列記されている。こう言う事をやるために必要な財源をどこから持ってくるつもりか?それとも、さらに財政悪化をさせてでも、金をばら撒くのか?

 この公約を見てはっきりしたのは、小池には今回、政権獲得の意思が無いと言うこと。一説では自公と接戦に持ち込めたら、石破とか野田あたりに接近し、一気に政権を奪取、などと言っているがそんな事は無い。まず、野田聖子はありえない。史上最初の女性総理の座を野田に渡すはずが無い。石破にしても、小池の誘いにホイホイ乗るなどと言う愚は犯さない。

 小池は今回はこう言うでたらめ公約で、少しでも議席を獲得して、次の総選挙で女性初の総理を目指すつもりだろう。

 だが、今回もし、それなりの票を獲得したとして、こう言う出方をした新党で長続きしたのはほとんど無いと言うことを思えば、次回までに希望の党は四分五裂していると考える方が正解だろうな。

 希望の党がこの程度のブームしか起こせないのは、究極のところ小池に人望が無いから。若狭や細野が側近で幅を利かせている段階で、小池の人材不足が明らか。あれほどの人気が出たのだから、人望があれば彼女を最大限活かす、そう言う参謀が現れているはず。

 そう言うのが出てこないどころか、出来たばかりの新党から離脱する者すら次々といると言う事が、小池新党の未来を示しているのだよ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する