mixiユーザー(id:745343)

2017年10月06日21:06

166 view

めも(検尿の依頼、迷子猫生存確認!)

某大学から、猫の腎不全に関するウイルスの研究の為の検体が不足しているので協力して欲しいと言われて、可能な猫らから採尿…これがけっこう大変で1日かかってしまった。
何しろ清潔に採って即冷蔵保存、なのでトイレ中に近寄れる猫は放尿中に容器を差し込み採尿、近寄れない猫は、トイレの下に容器を仕込んで、ずっと見張って誰かやれば即保存、という作業を約10匹分。

という最中、イギーはどこであろうがどんな容器でおろうが、置いておけば何時でも勝手にしてくれるので、一番楽だった。

イギーの思わぬ長所発見!=【採尿しやすい!】




夜中の3時に迷子猫の飼い主さんからメールあり、ついに姿を確認できたと!!

だけど飼い主焦って捕まえようとしたため、失敗しまた逃げられてしまった(ノ_<。)

連絡があって、私も捕獲器持ってすっ飛んで行く。

場所は、いるならきっとここだろうと言ってた場所。
ずっと、やっぱりここにいたんだ。。

可哀想に、飼い主が捕まえ損ねた時に一瞬触ったら骨がゴツゴツしているほど痩せていたと(;_;)

朝の電車が動き出す前までが勝負なのでとにかく捕獲器設置したが、それきりまた行方知れずとなり。

今は冷たいどしゃ降りで…今朝捕まえ損ねた事を悔やむ飼い主さん…
猫も飼い主さんも可哀想に…

お願い、早く帰っておいで…!


4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する