mixiユーザー(id:13921175)

2017年10月02日15:08

242 view

東京上京Part2 ニッキーさん宅訪問

ファイルウエブの飲み会の後、ニッキーさん宅で一泊し、翌朝からニッキーさんのシステムを聴きました。

まずはアナログレコード再生。アナログレコード歴は長くはないそうですが、なかなかの音でした。
テクニクスのレコードプレイヤーをとても気に入っているようです。丁寧なつくり、気の利いた使い勝手の良さは海外製品にはないものだと思います。
カートリッジはデノン製DL-103。適度に線が太く描く音像や音のバランスの良さ、安定感は健在でした。

最近若くてもアナログレコードを使う人が増えているようです。最新のハイレゾ系オーディオにはないものは確かにある方式だと思います。

次はCDです。やはりプレイヤーが凄い高いものを使ってますのでやはりとてもいいですね。これもデノン製で安定感のある音でした。

私が持ってきたCDのうち、ニッキーさんが気に入ってくださったものが出ました。
Jack JohnsonのIn Between Dreamsです。ほぼギターとボーカルのみのシンプル構成。ホッとする感じがいいです。後で買うと言っておりました。

次はネットワークオーディオで再生。やはりHermitageさんご指摘の通り、高域端に少し砂利っとしたノイズがあります。それでニッキーさんに質問しながらどこからノイズが来ているのか探しました。すぐに特定されました。やはりルーターでした。他はほぼノイズ対策は終わっているんですがルーターがなにも対策されていませんでした。持ち込んだ機材のうちIFiのiPurifier DCを付けてみました。砂利っとした音は消えました。
あとはDELA、NASのUSB端子にアコリバのUSBターミネーターを使用しました。更にノイズ感が減り、安定感のある音になりました。DELAでもUSB端子は泣き所のようでした。

あとPSオーディオ製のクリーン電源も導入されています。マンション住まいなので電源の改善には必須とのことでした。

B&Wの小型機でも低音は十分すぎるほどで他に何もいらない感じでした。

お土産にいろいろオーディオグッズをいただきました。これは後で日記にあげます。
なかなか楽しかったです。

Part3へ続く

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する